咲き始めた梅の香りに誘われて近所の寺を巡り歩きました。龍華寺は紅梅、白梅ともにJust見ごろでした。安立寺の紅梅は少し過ぎていました。称名寺も行きましたが、つぼみもついていませんでした。
   

白梅が青空に映えていました!
   
   
   
   称名寺で
 Top Pageへ

良く晴れた冬の日、でももう春の匂いが・・・。北鎌倉の寺を歩きました。明月院、浄智寺、東慶寺です。
 明月院
     
 
     
     
     
 浄智寺  
 
 
明月院は見ごろ、浄智寺
は蝋梅より水仙、竹、タ
ブの木が美、東慶寺は蝋
梅少な目でした。
   
   
   
 

Top Pageへ

恒例のお正月行事も10回目ぐらいだろうか?今年も皆で集まることができ、楽しくよい時間でした。
ハイビスカス
   
     
 
 バレエのポーズ・・・
     
 Tokyoへ
     
     
     
     
     
     
     
     
     
 皇居北の丸公園へ
     
     
     
   
 
夜はMariが来て一緒に歌を歌い、そのあと恒例の”しりとり”をしようとMariが言いました。何とも言えないうれしい夜でした。でも、実は孫たちが一番凝っていたのはスマイル・ゼミだったかもしれません。お年玉よりなにより遊びながらの勉強が楽しそうでした。それもいいかな、と。Yohtaに来年も来てくれるか訊いたらYesと言い、HaruchanとはフリフリでLineをつなぎました!

Top Pageへ

深まり行く秋、最後の紅葉の美を見られる場所が大学の通称「裏山」。陽の光に鮮やかに映える赤、黄、金茶、緑のコンビネーション。自然が創り出す美しさ。
 
 
   
   
 
   
 今年発見した姿の良い銀杏
 
 
ランチタイムにカフェテリア
から見る山の景色は最高に美しい。
銀杏並木はすっかり落葉してしまった。

 

Top Pageへ

 

 

2017.11.22上野の国立東京博物館。平日なのにどこからこんなに人が湧いてきたのか?の混雑。Eチケットを買ったのでチケット売り場の混雑は回避したけど、構内入場後50分待ちの列に並びながら晩秋の上野公園の景色を楽しみました。美しい秋の日でした。
印象的だったのは、静岡・願成就院の毘沙門天立像、和歌山・金剛峯寺八大童子立像(制多伽童子・恵光童子)、奈良・円成寺蔵大日如来坐像、奈良・興福寺天燈鬼立像・龍燈鬼立像、重源上人の坐像など。。重厚、躍動、美しい色彩。どれもこれも圧巻の存在感、すばらしかった!!

「運慶展」公式ページ

上野公園のいつもの風景
 
   
   
 
   
   
   
 
   
   
 博物館初代館長の銅像
和風建築、洋風建築が調和
 
東京文化会館近くの銀杏
   

上野駅構内のカフェでほっと一息
「私の見た『運慶』」

Top Pageへ

 

今年の秋は、少し寂しい。台風のためか、秋色が黄色やオレンジでなく、茶色に変わってしまっているところが多い。野島公園に秋を探しに・・・。
 
   
 
 銀杏の葉の色が変わっていく
 
 
   
この写真を撮った直後(↓)
 RogerのFBに同じような写真が
 Messageを送ったら返事が・・

Top Pageへ

 

 

季節外れの暑さが続いていたのに、風は確実に変わり、並木道の金木犀が咲き、季節外れの大型台風が過ぎたら銀杏の葉が黄色になっていた。今年もYCUが秋色に染まっていく。


浜大祭の準備も進む。キャンパスの若者はみんな美しい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大型の台風通過後一気に秋色が濃く・・(10/30)
   
   

 

Top Pageへ