6/26 リハビリのモットー「私の仕事はリハビリです。」ナニクソ!」「歩かないと歩けなくなる。」は変わらないし楽観はできないけど少しずつ余裕も出てきたこのごろ。夏を元気に乗り切りたい。

6/26  6/28 Seong Jin Cho  6/30 腰痛  7/5 こもれび  7/7 七夕  7/11 Zoom w/ Professor G  7/14 ゆっくり訓練  7/19 猛暑  7/25 hunch back  7/26 Hiroseさん  7/29 加藤歯科医院  7/31 KenKumiウナギ   8/2 O氏&右手ピアノ  8/8 Webの仕事と孫の夏   ★秋のイラスト  

🌺 夢なんてほとんど見なかったのにこのごろ明るく元気に動く夢を見る。Aikoちゃんとお出かけの準備でお化粧をする夢(foundation,lip rougueがない!とか、あとは忘れた)、白っぽい大きいトラックを運転する夢(中学のころの道路)、白いドレスでコーラスの舞台に立つ夢, 大学の友人たちが出てきた, 歌う前に夢は途切れた、残念)、Sinanさん(最近Balasくんに赤ちゃんが生まれてお爺さんになったのをFBで知った)とCostcoに行く相談をする夢。なんとバラバラでめちゃくちゃ、面白い・・・。(夢:つづき)7/10過ぎごろ、雪が半分ぐらい解けはじめた春の田舎道、道路の真ん中に白く固い根雪が残りその周りが黒っぽくみぞれ状になっている道を自転車で走っていて、前のタイヤが固い根雪に当たり滑りそうになりながら走っていた。それでも前進はしていた!その後も、何か前へ進む夢を何度か見たが・・・忘れた。(7/22記)

 

6/28 一番考えていたことは6/28文京シビックホールでのSeong Jin Choのコンサートがあったこと。気づいたのが遅いし、すでにチケットは完売だからいいのだけど、「行きたかった!!」

出演指揮/山田和樹
ピアノ/チョ・ソンジン
管弦楽/バーミンガム市交響楽団

曲名ショパン/ピアノ協奏曲第2番
ラフマニノフ/交響曲第2番 

 

 上半期の来日オーケストラの中でも最注目と言っていい。なぜならこれは、稀有の国際的指揮者・山田和樹が、イギリスの世界的名門オーケストラのシェフに就任後、初めて行う日本公演であり、”海外のトップ楽団を率いる日本人指揮者”という点で小澤征爾以来の快挙を成し遂げた彼が、”世界のヤマカズ“としての本領を日本で真に発揮する様を最初に目撃&体験できる歴史的な機会となるからだ。しかも、ショパン国際ピアノ・コンクールの覇者である人気奏者チョ・ソンジンも参加するとなれば、いやが応にも期待が膨らむ。(by 柴田克彦)

バーミンガム市響(6月29日)
2023年06月30日 | コンサート
2016年にもこのオケを引き連れて来演している山田和樹だが、今回は首席指揮者/アーティスティック・アドヴァイザーとしての”凱旋公演”である。バーミンガムと言えばロンドンに次ぐ英国第2の都市なのだから、なかなか凄いポジションであることは確かだ。前任者にはラトルネルソンズの名前があるところを見ると巨匠への登竜門かもしれない。さて、この日の曲目はピアノにチョ・ソンジンを迎えたショパンのピアノ協奏曲第2番ヘ短調作品21と、山田が熱望したというエルガーの交響曲第1番変イ長調作品55だ。まずショパンだが、2015年ショパン国際コンクール覇者のチョのピアノは繊細を極めた外連味のない率直な表現でとても好感の持てるものだった。それは巷で言われる「ショパン弾き」とは一線を隔する音楽だ。ただこの日のピアノ(スタインウエイ)の音はどこか冴えがなく、実力を発揮できていたかどうかは私には疑問だ。一方山田のサポートもそのピアノに対峙すべく微細を極め行き届いていた。更に凡ゆる声部のバランスが見事に整っていて表情づけも丁寧なので、ショパンのオーケストレーションの不満を感じる瞬間はひと時もなかった。アンコールは何とラヴェルの「道化師の朝の歌だった。こんな曲を持ってくること自体、自分はショパン弾きではなく「ピアニスト」なんだと主張していることではないか

「子育て四訓」:チョソンジンの親の場合

6/29(Thurs) 木曜日は空けておくことにしている。今日はO先生のblogを更新。「見出し」部分をコピペで処理すると消えてしまったりでや苦戦した。でも、脳トレと思って・・・。昨日のこもれびでも「屋外含む訓練歩行」実施。Nish先生の忍耐と励まし支えられ少しずつだけど上達。Driver Oさんと鎌倉のヤマボウシの話。利用者T氏とは阿王ヶ台が昔田んぼだった時の話。S氏とは英語でご家族の介護の話など。「英語で話してたわね。いいなぁ。」という人あり。要注意。周りの人へのイヤミにならないように。

ヤマユリもみたいなぁ

6/30 腰痛のためこもれび欠席!少しずつ良くなってきた。前かがみに立ち、前かがみのまま腰とお腹に力を入れて歩く!7/2 まだ背中の腰の真ん中あたりに鈍い痛みは残るが「脚の筋力が弱くなり歩けなくなる」と思い、杖歩行再開。室内を2往復x3回。7/3 今日の訪問リハは林PT。腰痛の経緯を話した後、体をほぐしてその後は普通に歩行訓練。PCに向きっぱなしは止めるよう指示あり。腰痛は治った!

腰痛なのでパパがAeonの安売りで200円で買ってきてくれた薔薇(笑)

7/5 1回休んでこもれびへ行ったら嬉しかった、楽しかった。みんなが「どうしたの?」と気にしてくれたし、多くの人が脳トレの回答を訊きに来てくれたし。腰痛はゆっくりの入浴とリハビリN氏の「もう1周歩きましょう」の掛け声ですっかり良くなった。ピアノも弾けたし、Sh氏の英語がもう少し上手かったら完璧なんだけど(!)Mさんとは読書の話。私のAudibleの作家の中では、吉本隆明、米原万里、Rachel Carson,ドストエフスキー、内館牧子、などがお好きとか。

夕方、明日誕生日のAikoちゃんとLineで話もした。完璧。もう寝よう。下野竜也のN響ラフマニノフを聴きながら。この頃左手も少しずつ動くし。

7/7 七夕ランチが出た。今日の事件は新規piano演奏者が出現(!)したこと。..時間割が難しい。数か月間2人だけだったので暗黙の了解で私がSinz氏の後に10分程度使っていたが、先人2人に断りもなく(いいんだけど、ちょっと非常識)Ms. Shimoが私たちの前に長々と20分以上~30分近く使っていた(特にうまくもなかった)。初めて使うときはフツウ先人が終わってからやるのが日本人のルールでしょう(少々怒)。まあいいけど。今日は戸外歩行がうまくできて気分良かったし、同席の女子4人での大笑いの楽しいおしゃべり、Shim氏とのアメリカ南部文化(お客が来たら時間を止めてもてなす)の話も楽しかったから。

7/11 この頃の歩行では、距離と時間は稼いでないけど、やり方がだんだんわかってきた気がする。7/6 は一志が「元気そうに見える」と言ったし。今日(7/11)はGhimire先生も「顔が元気そうだ。前と違う」と言った。先生とは1時間おしゃべりして楽しかった!「御祭禮」のタオルをもらっていいかと?自治会(役員など)はお寺を支持してるけど。。。とか(笑)フランス語についても訊いた。good. très bien (かな?)「大丈夫」だった。c’était très bon(とても良かった)・・(後日談:私の意見でも役に立つと;These are great leads. You understood my question perfectly. I came across some of the points you mention in my personal research. But it is always good to have a cross-checking based on informed observations.Thank you again for giving me an important helping hand)

歩行練習では、左足を出すときお腹の筋肉を少し緩めてふーっと息をして出すとスムーズに出た。でも姿勢は悪くなるかも。。。

7/14 Hakkeiは2台目エアコン設置のおかげで今年の夏は泣かないでも済みそう。夜中は「涼快」に設定し熟睡。でも、全体とし歩行訓練はゆっくり目。

こもれびピアノ「問題」はなんとなくうやむやで解決の方向へ。3番目の人は7/14は使わなかった。彼女の(最初に断りもなく始めた)開始時刻に一番手ピアニストS.S.氏が弾き始めたから。S氏の次は私と決めてたのでS氏が終わったら私がすぐ演奏開始。連絡帳には「思う存分、ゆっくり弾いてください」のように書いてあったので、前回2回のせわしない弾き方をやめ、”音楽的”テンポでゆっくり美しく(!)弾いてみた。15分かかった。そしたら午後のレクの時間が迫り彼女の時間がなくなった。良くなかったかもしれない。

7/19 猛暑が押し寄せている。夏休みも孫たちがそれぞれの活動範囲を広げていて頼もしい。生活の中心”リハビリ”では室外歩行にこだわっている。ピアノは3人で調整が必要になりそう。来週はO mio babbino(パパbabbi、子供) caro (親愛なる) とドレミの歌のリクエストあり。他にはリハの訓練生が私のセッションに見学に来るらしい。こもれびのために、若草の時と同じように協力しようと思う。

 財団webも気になる(ありえないような質問がくるので今更驚愕)。ただ4月に自分でも気づかない間違ったリンク貼りをしていたのには「反省」。仕事してやることになるのは気が引けるけど「知識の集積に対する報酬だからいい」とKumiが言ったので気にしないことにする。未整備のウェブはあり得ないので。

7/21 こもれび職員からpianoの順番指定(「S氏, Mar, Shimさんの順で使うように」)あり。職員の目配り・知恵・体制に感謝(よく見ている!)Ms Aiにお手紙渡す。Mr. Shimとも楽しくTalk in En。介護士Miyaさんから「Mr. Shimの話してる時の楽しそうな顔を見て、職員一同感謝している」との言葉ありGood。でも、他の人と少し離れた席にいるのはノイズを避けるためとは…….知らなかった。こもれび”毒”おば(あ)さんMs. Mitからは、名指しじゃないけど「歯磨きはトットとやれ、洗面所でのお喋りは止めろ」と言われた。気をつけよう。フー、なかなか怖い(w)!

こもれびの花7/19

パパが集めてくれた権現山の野草たち。感謝!(でも、スマホを山に落としてきたのには怒)

7/25 猛暑にもめげず強度は気にせず着実にリハビリ。Wat PTのリハも難なくこなした。で、疲れない程度を考慮して読書。2023芥川賞受賞作「ハンチバック」。興味深く読んだ。が、読後感は複雑。もっと素直に心にひびく文章でストーリーを紡いでほしい。

【あらすじ】第128回文學界新人賞 受賞作品ハンチバック<「私の中で『ハンチバック』は裏卒論なんです。二つは同じことをテーマにしていて、卒論が小説を、小説が卒論を引き立ててくれたのだと思います。障害者と同性愛者の表象史の近接性についてゼミの先生と話していた際に、勧められたのが千葉雅也さんの小説『デッドライン』と『オーバーヒート』。今振り返ると、性風俗と学問を行き来する感じも含め、純文学の書き方のアプローチとして頭にインプットされたように思います」>

7/26 私の拙いピアノに合わせて金曜日の午後一緒に歌を歌っていた人が都合でpermanent入所棟に入り交流はなくなっていたが、リハビリの人から「Hiroseさんが『Marumoさんからもらった歌詞』と言ってエーデルワイスを歌っている」と聞いた。感動した。で、その日の午後、私が退所バスに乗り込んでから玄関まで見送りに来てくれたことを知った。髪を短くし元気そうだった。バスの中から思い切り手を振った。別に会えなくなるわけではないけれど、特別の懐かしいような寂しいような思いがした。人生はこんな風な出会いと別れで紡がれていくものだ。

7/29 Kato歯科医院受診:病気から1年7か月、歯科検診はつばさ歯科の病棟健診から1年4か月ぶり。10年来の虫歯以外は問題なし。(LINEより)「歯医者さん無事終了。上の奥歯は8/12に抜歯となりました。”その歯はもういらないから”と、抜歯後の入れ歯の話は出ませんでした。「自歯も多く全部で28本あるからもう要らない」とのこと。虫歯、歯槽膿漏とも無しです。ちょっとイヤだったのは、初診なのに検査もなく、処置が超特急、歯の磨きもテキトーみたいに感じました。その歯科医はKanaz区では有名なところですが、人を見て(金持ちかそうでもないか)治療内容が変わるのでも有名なんです。私は医療費無料なので「簡単治療」の部に入るのかなと思いました。⇒8/5 初診なのに歯の検査もXrayもなしでの抜歯は嫌なので8/12はキャンセル。もう行かないつもり。

7/31 月末は家族集合が多くてうれしい。猛暑の中を来てくれた二人とAeonで買ってきて再調理した(by Ken)ウナギお寿司で楽しく話をした。LAのMariも元気そうで何より。Kumiの仕事の成果の話もスゴかった。Kenはピアノを弾いてくれた、上手でびっくり。仕事では身内&家族メンバーの強力サポートはあるものの小企業では人材確保が難しいらしい。歩行練習はそこそこやっている。歩行「練習」というより「日常」になっていく。

8/2 Driver O氏と介護helperO氏が我が家に立ち寄って眺望とAmerican blueを鑑賞していってくれた。この日はコースの人数がたまたま少なく、私が最後だった。普通はDriverさんは家には来ないが「どんな家か見てみたい」とのことだったので「どうぞ」と申し出て入ってもらった。楽しかった。月曜から足の皮膚がかぶれて困っているが歩行訓練はいつも通りに実施した。

Driver O氏とは、ピアノのことで面白いやり取りもあった。(Lineより:ピアノですが、デイケアで右手ピアノをポロンポロンと弾いています。今日、大笑いしたことがあります。私がピアノを弾いていたらドライバーOさんが、「片手でよく弾くねぇ」と。(片手が不自由だから、やむなく片手で弾いてるんです!)その人は、皮肉やイヤミで言ってるのではなく全くなく、素直に「なかなかやるじゃないか、がんばれ」と言ってくれているのです。また、私のピアノが少なくとも騒音よりは音楽的と思ってくれているのかなと思いうれしくもありました。)

8/4 ピアノは順番を決めたはずなのにShimoさんは無視して25分占拠、かなり怒った。心が乱れて落ち着かなかった。13:30過ぎはBGMがオンになり「ピアノの音、聞こえなかったわよ」とのこと。通所者の希望に応えて弾いているのに、それは困る。ピアノ練習にもこだわってリハビリに行っている私には納得できない。でも金曜日はその後のShim氏との静かな場所での楽しいトークで気分は良くなった。


8/8 台風と猛暑の連続、いつまで続くのか!1週間前から左足横に靴擦れ(補装具ずれ?)のようなものができて治療中。歩行練習もやや恐る恐る・・・。空いた時間にZaidanのWeb更新案作成。こちらは、つい力が入り、やきもきする。力を抜いて自分のできる範囲でやることが大切!(4月に続いて7月も委託業務実施Good)

Mari Simonはそれぞれ精一杯頑張っている、単純にうれしい。ほかの2人は言うまでもない。4人で「国が作れる」と言った人がいる(笑)

[孫たちはみんな元気でそれぞれ楽しくがんばっています。一番上の**大の子は8月に大学院の入試(英語はTOEICで**00点とったのでクリア)、2番目は国立大医学部目指して浪人中、3番目の**中等高等学校3年生は今LA,&SFでホームスティ中、**は***区の平和使節団で5日から7日まで広島。**中学の英語の成績はボロボロだそうですけど。。。

★7/29 家で時間があったので秋のイラストと罫線を作った。Good!



ICFの計画より1か月遅くなったけど北鎌倉の家に行き、Kenと一緒に奮闘して玄関まで入ることができた。大好きなうちのヤマボウシを見たかったから!Kenは家のお掃除を始めたが私は車に待機。いい日だった。

今年も見事に咲いてくれた。見に行けてよかった。

珊瑚樹、トネリコ

朝比奈街道のクワの木
朝比奈街道の紫陽花

北鎌倉のヤマボウシ,`21

Daycareで英語で会話する人がいるけれど、私もその人も医学系ではないため肝心の英単語が不足している。

脳出血cere<ri>bral hemorrhagebrain bleeding [hemorrhage]
脳梗塞cerebral infarctionbrain infarct
くも膜下出血subarachnoid hemorrhage subarachnoid [subarachnoidal] bleeding【略】SAH
半身不随    hemiplegia partial paralysisia (状態)
視覚障害visual impairmentvisual disability
痙縮contracture《病理》(筋肉・腱)spasticity《電気生理学》
補装具prostheticadaptive equipment
assistive device
整形外科orthopedicsthe branch of medicine dealing with the correction of deformities of bones or muscles.

医療英語学習サイト

医療英語を覚えるには、
医療英語の構造を理解すること
② 医療英語のそれぞれの構成要素の日本語訳を覚えること が大切

医療英語では、基本的に接頭語(体の部位)+ 接尾語(病状)で体の病状を表します。
⦿ 接頭語 + algia (痛み)
⦿ 接頭語 + carcinoma (癌)
   接頭語 + sarcoma (肉腫)
   接頭語 + oma (腫)
⦿ 接頭語 + ia (状態)
   接頭語 + emia(血液の状態) 
   接続語 + uria(尿の状態)
⦿ 接頭語 + itis (炎症)
⦿ 接頭語 + rrhea(流出)
   接頭語 + rrhagia(流血)
⦿ 接頭語 + oma(過程・状態)
   接頭語 + sclerosis(硬化)

痛みを意味する接尾語は-algiaです。-algiaはギリシャ語の痛みを意味するalgosが語源です。

 医療英単語 接頭語 接頭語日本語訳 医療英単語日本語訳
 arthralgia arth- 関節 関節痛
 cephalgia cephal- 頭 頭痛
 gastralgia gastr- 胃 胃痛
 myalgia my- 筋肉 筋肉痛
 neuralgia neur- 神経 神経痛
 odontalgia odont- 歯 歯痛
 prosopalgia/  trigeminal neuralgia prosop-*2/ trigemin- 顔 三叉神経 顔面痛/ 三叉神経痛
 rachi<tchil>algia rachi-*3 脊椎 脊椎痛、背痛
痛み(-algia)
 医療英単語 専門用語 医療英単語日本語訳
 backache rachialgia 背痛
 earache otalgia 耳痛
 headache cephalgia 頭痛
 stomachache gastalgia 腹痛
 toothache odontalgia 歯痛
痛み(-ache)
医療英語 接頭語 接頭語日本語訳 医療英語日本語訳
 ashenia asthe- 弱 虚弱、衰弱
 dementia demen- 痴呆にかかった 痴呆症、認知症
 diphetheria diphethe- ジフテリア菌 ジフテリア
 dyspepsia dys-/ peps- 異常・困難/ ペプシン*1 消化不良
 pneumonia pneumon- 肺 肺炎
状態(-ia)
医療英単語 接頭語 接頭語日本語訳 医療英単語日本語訳
 arteriosclerosis arterio- 動脈 動脈硬化症
 otosclerosis oto- 耳 耳硬化症
 multiple sclerosis        ー    ー 多発性硬化症
 phelbosclerosis phelbo- 静脈 静脈硬化症
硬化(-sclerosis)

The nervous system 脳各部位  
くも膜 Arachnoid mater
脳幹 Brainstem
大脳 cerebrum
間脳 Diencephalon, interbrain
硬膜 Dura mater
中脳 Midbrain, mesenphalon
頭蓋骨 Skull, cranium
脊髄 Spinal cord
自律神経 Autonomic nerve
中枢神経 Central nerve
副交感神経 Parasympathetic nerve
末梢神経 Peripheral nerve
交感神経 Sympathetic nerve

New Life

Top Pageへ

3/19以降、ガーデン散歩はできないでいた。力が付いているのはわかっていたが花壇まで出る勇気がなかったり、室内歩行のほうが安全なように思ったり人手が揃わなかったり天候が悪かったり。

6/18朝は、気温が26度とやや高かったが湿度はさほど高くなく、海から良い風が吹いていた。花壇まで行き、これまでは戻るときのエネルギーを気にしてたけど、今日は1号棟の端まで、中庭のオリーブの木の下のベンチまで行けそうな気がした!そう思ったら行けた‼

久しぶりの花壇は私を歓迎してくれた。薔薇紫陽花だけでなく、コスモス、雛菊、ヤグルマギク、それにグロリオサ(Gloriosa superba L.)<キツネユリ(狐百合)、または葉が輪生するのでユリグルマ(百合車)>もたくさん咲いていた。帰りには白いバラを手折って持たせてくださった方もいた。感謝!

紫陽花

薔薇

雑草(「調べないと名前がわからない草」)

今日の私

車椅子で戻る途中、花壇であった人から薔薇の切り花をいただいた。

薔薇とワイルドキャロット(野良人参)

ハイムガーデン散歩日誌 9/15-2/5

ハイムガーデン散歩_6

Top Pageへ

 発症から1年5カ月。初めは発語もままならず、「記憶が確かで言語が発音できればそれでいい」と思ったけど、私の最終目標はもう一度舞台まで自力で歩いて行き1曲でいいからピアノに合わせて歌うことなのだ。腹筋を使ったあの声楽の発声ができない限り舞台には立てない。

Oze Hike, 2017(尾瀬)

 右手ピアノやDaycareで声は出すけど、最初にそれなりに歌ったのは Le Temps Des Cerises、それも超低音だった。でもシャンソンの発声ではだめなのだ。私の目標とは違うから。

 そこで、今日5/30のちょっとした挑戦。6月が来るので「夏の思い出」をピアノでやることにし、自分でも歌ってみた。まだまだ不本意だけどF3(?、上のF)が出た。記念に音声をup。

5/30「夏の思い出」

スイス 2004

5/21 Le Temps Des Cerises

2023/5/24

<参考>

2020.3.29 朧月夜  小さい頃の田園風景を思い出しながら歌ってみました。

Lotosblume歌ってみよう!

Die Lotosblume R. Schumann in E♭
Slow Die Lotosblume in Eb Major

Top Pageへ

ベランダで育てている常緑の植物が、今年少し遅めにただ咲いただけだけなのになんだか楽しくうれしい。まだ少し咲いただけだけど、このごろ歩行訓練が順調なこともありなんだかとても綺麗に見える。

ニオイバンマツリ匂蕃茉莉、学名:Brunfelsia australis)


学名:Brunfelsia
別名:ブルンフェルシア
科名:ナス科
分類:半常緑~常緑低木
原産地:南アメリカ
大きさ:背丈25~150(300)cm、横幅20~100(150)cm
主な見所:花(5~7月)※夏や秋に返り咲きすることもあります

ニオイバンマツリの特徴

咲き進むにつれ紫から白に変化する花が特徴で、最盛期にはまるで2色咲きのようになり綺麗です。ニオイという名の通り甘い香りを放ち、香りは夜に強くなります。葉は硬質な印象でつるつるしており、葉脈が目立ちません。熱帯性の花木ですが寒さに比較的強く、南関東以南の暖地では霜よけ下で越冬します。それでも冬季は多少紅葉したり落葉します。

Top Page

5/15 続き: 晴れの日も曇りの日も雨の日も不自由な半身と一緒の生活だ。ゆったりと構えて長期的展望で行くしかない。助けてくれる人、待っていてくれる人も大勢いるのだからその中心にいる私がしっかりしなくてどうする!まだまだ、まだ当分、たぶん残りの人生全部(?)、「私の仕事はリハビリです」。

5/16  5/21  (5/21 (花壇まで)  5/25  5/29 きれいに歩行!  6/1「ピアノ問題」  6/6   6/11,12  6/18花壇散歩  6/24 紫陽花とスグリ   6/25鎌倉の家

<まずはきれいな花でも飾って>

5/16 自主歩行を「見守り付き」に戻して、再出発。よい。「踵揚げ歩行」も少し戻ってきた。5/17ほぼ順調!5/18 はAccessの仕事でYAFに貢献(?) 報酬を払ってくれるといわれてちょっとうれしい(辞退したけど)。

5/19 こもれび、ロビーのお花

5/21 少し気の抜けたような平和な日曜日。あ、でも、重要かもしれない変化もあった!昨日はきつめの運動のあと少し胸が痛い(心臓ではなく,肺の上部のようなところ)ような時が2-3分あった。今日、5/21午前、歩行中左膝がガクッといきそうになったが、1回だけなので気にしないで歩行訓練を続けたが大丈夫だった。いいか、悪いかは不明。でも、あまり気にしないことにしている。半身まひで歩行困難なのに自分でベランダに布団を干す人とか、世の中には「強い人」がいっぱいいるらしいので。私は「歩かないと歩けなくなる」と唱えている。

ランタナ5/21

5/21午後、気分と天気が良かったので花壇散歩に挑戦。肺活量と左腿・腰の筋肉はかなりきつかったけど、海へ3mのところまで歩いて帰ってきた。風がなかったら海まで歩けたが、5mぐらいの風が吹いて前進できなかった(余裕がないんだなぁと実感)。でも、花壇車椅子散歩(3/20)を除き、自力歩行花壇散歩(2/5)を中断(2/9)してからの3か月半を考えると、とてもうれしい。力強くはなかったけど、バランスは良くなっていて歩行はうまくなっていると感じた。

5/21 日曜日の釣り船運航情報(午前7:00出航、12:00帰還)

5/25発見)歩くとき、まず左足はなるべく上へ蹴り上げるように出す。そのために右足踵を上げてみるのもよい。そのあと!左脚全体に体重がしっかり乗るように(若草のPT、賢いIrieさんが言った「脚が、骨盤の下の大腿骨から膝関節、膝下の骨、足まで一本の線になって、しっかり体を支えられることが重要」の意味が分かる。)して右足を出し、それを連続させるだった。ゆっくりやってみたらできた。全く、どれだけ時間をかければいいのだろう?それでも、自分で見つけ、実感し、身に着けていくしかないのだ。(骨の仕組み

5/24 夏になったのでmercariでシャツを購入してみた。良い。楽しい。

5/26 Daycareでの歩行もあまり心配したりせず、フツーに歩けるようになってきた気がする。友人たちも「普通に歩けるようになったわね」と言ってくれる。やっとその日が来たのかもしれない。

数日前胸が痛かったけど、あれは胸筋の疲れだと思う。心臓とか肺の筋肉は痛みを感じられないそうだから。そういえば、ベッドの上で車田和寿のYouTube音楽チャンネルで腹筋体操のしかたをやってたので実践したら、しばらくして横隔膜の筋肉痛が起きた!これって、あり?不明だ。ただ、筋肉痛は運動後2-3時間後に発生し数時間で消えた。笑った。

こもれびのエントランス付近の植栽。上は今日5/26のホールの生け花

5/29 W-PTのリハビリで歩行では「きれいに歩いている!」との認定がでた。このところ、歩行の前の不安とかはなく普通に歩きだせるようになっているので、そうかなと納得。それから「横隔膜は筋肉痛にはならない。横隔膜の周りにある筋肉の疲労だと思う。」とのこと。納得。前の日の日曜日はKumiが来てくれて楽しい時間。

5/28 Aeon 3FのCafe
Aokiのケーキ
パンツ購入のサイズ判定

6/1 ほぼ順調な歩行訓練なれど、こもれびでのピアノ練習に問題が。。piano練習は当分suspendedだ!

6/2 ピアノ問題はnurseFさんに相談したところ「気にしなくてよい」ことになりほぼ解決となった。今日はカラオケ音もなかった。「ピアノは使ってほしい。これまでピアノ音が困るという声は一切届いていない。」とのコメントもあった。

6/6 歩行はその後もほぼ順調。夜中のトイレ回数も少し減りよい。少し気になることは、体重が0.5kg増えたこと(6/7:元に戻った)と、この頃(1~2週間)薬の飲みこみが悪い時がある。以前は問題なかったのか忘れたけど、少量の水で飲もうとすると引っかかる。様子を見ることにする(6/8もう大丈夫なようだ)。今朝の歩行では、「疲れたな・もう止めようかな」と思ってからの1周で、良く歩けた気がする。「左足を出すときは、15cmぐらいだけ前へ、そしてできるだけ右足に寄せて出す。次に左脚に全体重を乗せて右足を出すとき、踵を少し上げて体を前へ自然に移動させる」これだ!

Johnとは6/2に話をした。その後Westwind ViewでCovid患者が出て怖がっている。「大丈夫よ、いい薬が出てるし、施設にいるほうがずっと安全なのでは?」と言ったら You are right, Ake・・. I talked with my doctor, and he said that even if I contracted Covid, new treatments would be effective in “curing” its impact on me.とのこと。よかった。「感染した」の英語は、contaminated contracted infected どれがいいのだろう?

6/9 こもれびライフ、リハビリもほぼ順調。友人も多いしピアノを聴いてくれる人も多く楽しい。雨は降ってたけど気にしない。今日はS氏と英語で会話。俄然”楽しい”が増えた。お別れは「See you!」だった。

6/11 Talk w/Ken 「昨日、うちの上の階の子ども二人とママが遊びに来てくれた。小学1年の坊やと2歳の女の子とママ。楽しかった。」「 へー やさしいファミリーがいるんだねー。助かる!」「昨日、私がEV通路で歩行練習してたら興味深かそうにじっと見て伴走(歩)してくれた。前からうちに遊びに来たいと言ってたのでご招待。上の人なので間取り同じなのに「この家、すごくきれい!」といった。その坊やはうちに遊びに来たくて「ねぇママ、いつMarumoさんちに行っていいの?」と催促してるのを聞いてたの。」

6/12 今日のリハも少しだけ補装具なし歩行。杖歩行について質問:「ときどき、どの歩行が一番いいのか迷う」W女史:「いろいろやってみて、そのうちの一番いい歩行に落ちつくものだから大丈夫!」素晴らしい!!

6/13 歌の友人2人とおしゃべり&歌の会 6/14 こもれびは歩行も順調。S氏とヨットの話、Kさんとピアノの話、Niinoさんとナツツバキの話、Mさんと山上憶良と万葉集の話など、忙しい!ちょっときついのは、入浴のあとの衣類着用。湿気と熱気で気分が良くないけど「これもリハビリ!」と修行している気分。キンキン声の人さえ隣に来なければいいのに。担当者はわかってない(仕方ないけど・・・。)。今朝など、バスの座席に座るのに誰も助けてくれなかったけど、自分でちゃんとできた(笑)

6/18 ハイム花壇の薔薇や紫陽花が見たくて、思い切って出てみた。歩けるとは思ったけど思ったより歩行が上達していた。詳細:ハイムガーデン散歩_7 6/19 のリハでは体を十分ほぐしてケアしてもらった。有難い。自分で気持ちの良いようにどんどんやっていいようだ。6/24 花壇散歩(「安全に帰宅version」)中庭までの冒険はしないで、水道ホースのところで撤退。でも、かなりこたえた。ハイムビルの距離を測ってみた。ビルの幅は13m、長さは93m, 402~EV~下までは30m? ビルの端まで行くと85ぐらい、中庭まで行くと180mか。

ビルの幅は13m、長さは93m,1部屋~EV~下までは30m?

6/24 送ってもらったYCUの紫陽花(きれい)と、こもれびで見た「スグリ」、懐かしい!

大ぶりのYCU紫陽花

6/25 Kenが来てくれたので、車もきれいにして鎌倉の家へ行った。常緑ヤマボウシがきっと咲いてるはず!と思って。見事に咲いて待っていてくれた。車から自分で降りて歩いてヤマボウシのそばへ行ってご挨拶。その後家の玄関までの石段にも挑戦、ちょっとしりもち気味の動作もあったが大成功だった。帰りは八幡宮のほうをまわり沿道の紫陽花を見たり・・・。ただし、帰宅時はへとへとだった。6/24-5は財団の仕事でまた報酬がもらえることになり気分がよいことも良かった。

朝比奈街道の紫陽花

行ってみたいな鎌倉の家 ’22/8

Hiroさんのお歌が終わったので、もう他の人の伴奏はしない。右手だけだけどクラシックのピアノ曲をやろうと思う。

1.バッハ・メヌエット   2. ガボット ゴセック   3. ミュゼット BWV Anh.126    4. マクダウェル:野ばらに寄せて   5. Handel: Minuet in G Minor      6. Bach Minuet in G Minor no.115    メンデルスゾーン:「春の歌」    ☆舞曲の種類


Seong-Jin Cho Handel: Minuet in G Minor (Arr. Wilhelm Kempff) (WPD performance)

と、その前に、何はともあれ、どうしてもSeong-Jin Choさんの美しいピアノタッチを聴いてから始めよう! A delicate, graceful touch to a beautiful piece of music. Such a pleasure. A dew drop from heaven. Clear, subtle, sad, and beautiful.

  サイト名URLmemo
1「うたぞら」https://flowerlove.kumamoto.jp/otona-piano-syosinsya-osusume-gakufuドレミ付きの楽譜とか・・
2クラシックピアノ名曲100選クラシックピアノの楽譜を無料でダウンロードhttps://pianoclassics.net/score.php?id=29
3カントリーアンPanis Angelicus(天使の糧)
http://ja.cantorion.org/
4バッハ楽譜バッハ楽譜 無料 ダウンロード
5ショパン楽譜ショパン楽譜 ダウンロード図書館
6 IMSLPInternational Music Score Library Project (IMSLP) 

1.バッハ・メヌエット ト長調 楽譜


メヌエット ト長調(ペツォールト)/プロの表現・弾き方のコツ・練習法を解説/初心者でもできる!/ピアノ

2.ガボット ゴセック

ガボット ゴセック 楽譜  [ Gavotte Piano Francois Joseph Gossec ]

(「手の動きが気になる」という評価が・・・😭)

Gossec (1734-1829) is a Belgian composer who was active in France. It is now known for one adorable piece “Gavotte” for this violin. It is easy to play even for people with small hands and is especially recommended for presentations. P


3.ミュゼット BWV Anh.126   Musette BWV Anh.126   作曲:J.S.バッハ

【ミュゼット ニ長調】BWV Anh.126 /バッハ J.S.Bach《アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳》 Score

ミュゼットとは17, 18世紀フランス地方の民族楽器のことで、バグパイプの一種です。またはそれを使って演奏する楽曲を指します。

Bach Musette in D BWV Anh II 126 from Notebook for Anna Magdalena Bach Jenny Macmillan
Piano teaching tutorial

Thank you! Your insights are really useful

 4.マクダウェル:野ばらに寄せて

https://youtu.be/_vhb57URQFo

E. MacDowell: To a wild rose Op.51-1 マクダウェル 森のスケッチより「野ばらに寄せて」 Score

マクダウェルはアメリカのロマン派の作曲家です。 「野ばらに寄せて」は短い曲ですが、 なんともいえない美しさのある楽曲です。 どこかでお聞きになられた方も多いのではないでしょうか。

野ばらに寄す – 森のスケッチ(マクダウェル)To a Wild Rose – Woodland Sketches – MacDowell

前田勝則(ピアノ)さん:良い。

難しい箇所にピアノ鍵盤の画像を入れた「画期的!」スコア

Handel: Minuet in G Minor (Arr. Wilhelm Kempff)

5.Handel: Minuet in G Minor (難しくてムリ)

Seong-Jin Cho さんが弾いている曲の楽譜があった!

Is it minuet or menuet?
A minuet is a dance which was popular in the 18th and 19th centuries in France. It was danced by the aristocracy, especially at the court of King Louis XIV. Sometimes the French spelling menuet is used, or the Italian minuetto.

6. Bach Minuet in G Minor, BWV Anh. 115 編Christian Petzold

Christian Petzold – Minuet in G Minor, BWV Anh. 115 (Piano Tutorial). メロディー1:00あたり
B: Second theme, starting in Bb major, modulating back to G minor. The piece ends with a perfect cadence in the main tonality. Bach, Minuet in G minor, BWV 842
Bach, Minuet in G minor, BWV 842

Score

これは、2024春用!これが弾けるようになるのが目標。

メンデルスゾーン:無言歌 イ長調 作品62-6「春の歌」 Mendelssohn: Songs without Words Op.62, No. 6 in A major “Spring Song”

前田勝則(ピアノ) Katsunori Maeda (Piano) Lieder ohne Worte Romanza senza parole 無言歌集 第5巻 第6曲 Op.62-6

Score


クラシックピアノ曲を原曲のまま収載したピアノ曲集! 人気のあるクラシックの名曲を、原曲のまま。 初級レベルを終え、一歩進んで原曲にチャレンジしたい、発表会・演奏会などで演奏を披露したいという方におすすめ。■グレード:中級 ■収載曲[全40曲を収載

[1] ★ミュゼット BWV Anh.126   Musette BWV Anh.126   作曲:J.S.バッハ
[2] インヴェンション 第1番   Inventionen a 2 BWV 772 C-dur   作曲:J.S.バッハ
[3] 第1番 ハ長調 プレリュード   Das wohltemperierte Klavier No.1 BWV 846 C-dur Praludium / 平均律クラヴィーア曲集 第1集より   作曲:J.S.バッハ
[4] (難)フランス組曲「ガボット」   Franzosische Suiten BWV 816 “Gavotte”   作曲:J.S.バッハ
[5] ソナチネ Op.36-1   Sonatina Op.36-1 C-dur   作曲:M.クレメンティ
[6] ソナチネ Op.55-1   Six Sonatinas Op.55-1 C-Dur / 「6つのソナチネ」より   作曲:F.クーラウ
[7] メヌエット ト長調   Menuett WoO.10-2 G-dur   作曲:L.v.ベートーヴェン
[8] エリーゼのために   Bagatelle “Fur Elise” WoO.59 a-moll   作曲:L.v.ベートーヴェン
[9] 2つのソナチネ 第1番 ト長調 Kinsky-Halm Anh.5   Sonatine fur Klavier Anh.5 G-Dur   作曲:L.v.ベートーヴェン
[10] ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調「月光」第1楽章   Sonate fur Klavier Nr.14 Op.27-2 c-moll   作曲:L.v.ベートーヴェン
[11] ピアノソナタ 第8番 ハ短調「悲愴」第2楽章   Sonate fur Klavier Nr.8 Op.13 c-moll   作曲:L.v.ベートーヴェン
[12] ピアノソナタ 第15番 ハ長調 第1楽章   Sonate fur Klavier K.545 C-dur   作曲:W.A.モーツァルト
[13] ピアノソナタ 第11番イ長調 第3楽章「トルコ行進曲」   Sonate fur Klavier K.331 A-dur   作曲:W.A.モーツァルト
[14] 「主題」   4 Impromptus No.3 / 4つの即興曲 第3番より   作曲:F.P.シューベルト 

[15] アヴェ・マリア   25 Etuden Op.100-19 “Ave Maria”   作曲:J.F.F.ブルクミュラー
[16] 天使の声   25 Etuden Op.100-21 “L’Harmonie des Anges”   作曲:J.F.F.ブルクミュラー
[17] 貴婦人の乗馬   25 Etuden Op.100-25 “La Chevaleresque”   作曲:J.F.F.ブルクミュラー
[18] (難)アラベスク   25 Etuden Op.100-2 “L’Arabesque”   作曲:J.F.F.ブルクミュラー
[19] ★野ばらに寄す   To a wild rose   作曲:E.マクダウェル
[20] △お人形の夢と目覚め   Puppchens Traumen und Erwachen   作曲:T.エステン
[21] 紡ぎ歌   Spinnerlied   作曲:A.エルメンライヒ
[22] シチリアの踊り   Sizilianisch / 「子どものためのアルバム」より   作曲:R.シューマン
[23] △楽しき農夫   Frohliche Landmann / 「子どものためのアルバム」より   作曲:R.シューマン
[24] 知らない国々   Von fremden Landern und Menschen / 「子どもの情景」より   作曲:R.シューマン
[25] (難)トロイメライ   Traumerei / 「子どもの情景」より   作曲:R.シューマン
[26] 忘れな草   Forget Me Not   作曲:H.リヒナー
[27] 24の前奏曲 第7番 イ長調   Préludes Op.28-7 A-dur   作曲:F.ショパン
[28] マズルカ 第5番 変ロ長調   Mazuruka Op.7-1 B-dur   作曲:F.ショパン
[29] 夜想曲 第20番 嬰ハ短調 遺作   Nocturne No.20 cis-moll   作曲:F.ショパン
[30] ワルツ 第10番 ロ短調   Valse Op.69-2 h-moll   作曲:F.ショパン
[31] ワルツ 第19番 イ短調 遺作   Valse a-moll   作曲:F.ショパン
[32] ワルツ 第6番 変ニ長調「小犬」   Valse Op.64-1 “Petit chien” Des-Dur   作曲:F.ショパン
[33] ワルツ 第15番 変イ長調 Op.39-15   Walzer Op.39-15 As-dur   作曲:J.ブラームス
[34] 愛の夢 第3番   Liebestraume No.3   作曲:F.リスト
[35] 乙女の祈り   Prière d’une vierge   作曲:T.バダジェフスカ
[36] 舟歌   Les saisons No.6 “Barcarolle” / 「四季」より   作曲:P.I.チャイコフスキー
[37] 秋の歌   Les saisons No.10 “Chant d’Automne” / 「四季」より   作曲:P.I.チャイコフスキー
[38] 亜麻色の髪の乙女  Préludes 1 “La fille aux cheveux de lin” / 「前奏曲集 第1集」より   作曲:C.ドビュッシー
[39] ジュ・トゥ・ヴ   Je te veux   作曲:E.サティ
[40] ジムノペディ 第1番   3 Gymnopedies No.1   作曲:E.サティ

ブラームスの子守唄   ◆ メンデルスゾーン:「春の歌」


音楽の舞曲、種類,拍子など <古典舞曲から近代の舞曲まで>

舞曲名発祥拍子形 式            特  徴
Allemandeアルマンド
ドイツ4/4二部形式やや急速な速度、流麗、
荘重で豊かな和声、組曲の最初に置く。
Couranteクーラント
フランス3/4
3/2
二部形式急速で軽快。3/2のものは終止の
箇所で拍子を変えることもある。
Sarabandeサラバンド
スペイン3/2
3/4
二部形式緩やかな曲。時に気品を帯びたり、
劇的になったりする。
Hornpipeホーンパイプ
イギリス4/4二部形式急速、軽快、精力的な曲。ホーン
パイプという楽器の名前からついた、
Gigueジーグ
イタリア6/8
12/8
3/8
二部形式ヴァイオリンの前身gigaから
とった。非常に急速、喜ばしげで
陽気。組曲の最後に置く。
Passacaliaパッサカリア
イタリア
スペイン
3/4不定緩やかな曲で、低音部に一定の主題
を繰り返し、高音部でこれを装飾する。
Musetteミュゼット
不明3/4二部形式袋のついた楽器ミュゼット、または
バグパイプを伴奏とする牧歌風の
もの。メヌエットやガヴォットの
トリオ部にも用いられる。低音部に維持管を持つ。
Gavotteガヴォット
フランス4/4
2/2
二部形式中庸の速さ。明快なリズムで、時に威厳がある。
Bourreeブーレ
フランス4/4二部形式軽快で力強い
Menuettメヌエット
フランス3/4
3/8
二部形式
又は三
部形式
中庸の速さ。上品で優雅なもの。
Passepiedパスピエ
フランス3/4二部形式軽快。上品で活気がある。
Loureルール
フランス6/4
4/4
二部形式遅い速度だが堂々としている。
Pavaneパヴァーヌ
イタリア2/3二部形式荘重だが華やか。
Gagliardaガリアルダ
イタリア3/2
2/2
二部形式活気があり喜ばしげな感じ。
Branleブランル
フランス4/4
3/4
二部形式活気があるが粗野。
Brawlブロール
イギリス4/4
3/4
二部形式フランスのブランルがイギリス
に伝わったもの。
Brandoブランド
イタリア  4/4
  3/4
二部形式ブランルがイタリアに伝わって
ブランドと呼ばれた。
Furianteフリアント
ボヘミア3/4不定極めて急速で熱情的。
Polonaiseポロネーズ
ポーランド3/4不定特定のリズムを持ち、おおらか
で優雅だが活気がある。
Sicilianoシチリアーノ
シシリア6/8
12/8
二部、三
部形式、
或いはロ
ンド形式
牧歌的で優雅。
Galopギャロップ
不明2/4二部形式急速で陽気。
Mazurkaマズルカ
ポーランド3/4不定急速で輝かしいが、時に悲哀
なものや陽気なものもある。
Polkaポルカ
ボヘミア2/4多くは三部
形式
軽快で活気がある。
Walzerワルツ
ドイツ3/4二部、三部形式優雅なもので、テンポの変化
がある。
Rigaudonリゴードン
フランス2/4
4/4
不定元気で軽快。
Tarantellaタランテラ
イタリア6/8不定非常に急速で熱情的。
Saltarelloサルタレロ
イタリア6/8
3/4
不定飛び跳ねるような、活気の
ある曲。
Boleroボレロ
スペイン3/4不定生き生きとして特徴のある
リズムを持っている。
Marchマーチ
各国2/2
2/4
不定行進のリズム。
Cardasチャルダ
ージュ
ハンガリー3/4
2/4
不定熱情的で変化に富む。
Tangoタンゴ
メキシコ2/4不定中庸の速さで、リズムに特徴
がある。
Habaneraハバネラ
スペイン2/4不定優雅。リズムに特徴がある。
Seguidillaゼギディ
リア
スペイン3/4
3/8
不定即興的で急速。陽気だが時に勿体ぶったところがある。
Jotaホタ
スペイン3/4自由活気と情熱を持った自由な
ワルツといえよう。
Aragonesaアラゴネーザ
スペイン3/4自由同上
Malaguenaマラゲーニア
スペイン3/8繰り返し
のついた形式
ギターとカスタネットを
伴奏に「するやや肉感的な曲風。
Vox trotフォックス・トロ
ット
アメリカ  4/4社交ダン
スの一種
キツネ(fox)の歩く速さ
からつけられた名称。

Top Page