ふと思い立って。伊豆急に乗って河津へ行きました
きれいでした、華やかでした!堪能しました。


             
      Kawazuzakura11.jpg

 
2月25日(火曜日)、見事に咲いていました。ちょうど見ごろでしたKawazuzakura1.jpg

   Kawazuzakura2.jpg

   地味ーな駅前でした

 

 
   Kawazuzakura3.jpg

「商工会館」の前に見事な桜とこの案内板が・・


  Kawazuzakura12.jpg

   駅からの道はのどかな田舎道です 

  ⇖ Page Top
  Kawazuzakura14.jpg

 

  Kawazuzakura6.jpg

  河津桜は河川の両側に枝を横に、横に広げて大きくなるそうです  

 
  Kawazuzakura8.jpg

  

 

  Kawazuzakura9.jpg

    

 
  Kawazuzakura10.jpg

  

 

  Kawazuzakura15.jpg

    

 
  R0013911.jpg

 ”涅槃の桜”(桜じゃなくて、涅槃堂の近くに咲いているから・・・(w) 

 

  Kawazuzakura20.jpg

 河川敷へ下りて行くことができます。大勢の人が遊んでいました   

 
  Kawazuzakura21.jpg

  

 

  hotel1.jpg

  昼食は今井浜の東急リゾートホテルで(ゆっくりと)  

 
  hotel2.jpg

  最後のデザートだけ写真に撮りました  

 

 R0013958.jpg

これこそ本物の河津桜!たっぷり楽しみました

 

 

定点観測:龍華寺の紅梅、白梅、河津桜とラッパ水仙

             
      Ryugeji2014_7.jpg

 
去年と同じ日に訪ねました。境内には先日の雪がまだ残っていましたが、梅は美しく咲いていました。Ryugeji2014_2.jpg

   Ryugeji2014_3.jpg

 

 
   Ryugeji2014_4.jpg


  Ryugeji2014_5.jpg

  

  ⇖ Page Top
  Ryugeji2014_8.jpg

 

  Ryugeji2014_10.jpg

  河津桜はまだちょっとしか咲いていませんでした  

 
  IMG_8877.jpg

  

 

 IMG_8820.JPG


今日、2月22日は私の67回目の誕生日。老いたとも思えるし、まだまだとも思う。全体としては、かなりいい調子だと思う。「今日より若い日はない」のだ。1日1日を大切に生きていきたいと思う。この、たった一つの両親からもらった丈夫な身体を大事に長持ちさせて。
若い時には気づかないが、年齢を重ねると「この身体があってこその私の命」の思いを強くする。

河津桜

 

 

定点観測:光則寺のロウバイと長谷寺の水仙

             
      Robai2014_9.jpg

 
かぐわしい香り、ちょうど満開でしたRobai2014_1.jpg

   Robai2014.jpg

 

 
   Robai2014_2.jpg

梅の古木は樹齢300-400年とありました

  Robai2014_10.jpg

  

  ⇖ Page Top
  Robai2014_11.jpg

こんなに小ぶりの侘助はここだけかもしれません

 

  Robai2014_12.jpg

  

 
  Robai2014_14.jpg

  

 

  Robai2014_27.jpg

  ボケ「黒光」   

 
  Robai2014_13.jpg

  うさぎごけ

 

  Robai2014_18.jpg

    長谷寺はいつも左から右まわりで。
   歩き始めのところにロウバイが・・・

 
  Robai2014_20.jpg

  アジサイが咲く裏庭に、今は水仙が咲きます

 

  Robai2014_22.jpg

  池のそばの紅梅にはもうこんな小さな花をつけていました 

 
  Robai2014_25.jpg

  ユキワリソウ

 
⇖ Page Top

  Robai2014_30.jpg

 長谷寺の山門をバックに咲くロウバイ、美しい! 

 
  Robai2014_32.jpg

  可愛らしい花です 

 

  Robai2014_28.jpg

   参道にも咲いていました 

 

「Welcome Page」へ

 

NHK「ニューイヤー・オペラコンサート2014」で最も輝いていました

 

  この頃、夜寝る前とかに聴くのはオペラのアリアや歌曲が多い。NHKのオペラコンサートは毎年のお正月の楽しみ
今年のいちばんは、何と言っても恵理さんでした。

photo7.png

私が録画したVideoからとった写真です

★演奏はこちら。 グノ―作曲「私は夢に生きたい」  YouTubeで見るURLはこちら

photo6.png

ロミオとジュリエットの舞台


★演奏はこちら
YouTubeで見るURLはこちら


  photo5.png

ジュリエットの恵理さん

photo4.png

小柄なお体ですが、とってもコケティッシュ


 


 
photo3.png

演技と歌唱への自信がきっとこのいい表情に表れていると思う


Opera.TV I CAPULETI E I MONTECCHI
恵理さんの知性を感じさせるインタビュー(7:40より)

★YouTubeのURLはこちら

 


中村恵理さんについての
日経新聞記事はこちら

 

 今年も、横浜みなとみらいのいつものホテルにあつまりました。
 お正月のお楽しみです。

   

「みなとみらい」駅から、桜木町駅前のホテルへMarumoNYDay.jpg

ショッピングの人たちで賑わっていました

  MarumoNYDay1.jpg

  小学校も最後の年になりました(Yohta)

 

 
  MarumoNYDay2.jpg

Haruka、パパも「どんどんきれいになる」といいます。
親バカ万歳!

 

   MarumoNYDay4.JPG

    女子同盟、仲良しです(Marie & Haruka)

 
  MarumoNYDay5_2.bmp

      Ken’s Nakamurabashi Family

  ⇖ Page Top

ホテルでお正月DinnerMarumoNYDay8.jpg

  Simonと一緒です。「ボクはスマホもトクイだよ!」

 
    MarumoNYDay9.JPG

  子どもたちの素敵なお兄さん、Yohta

 

 MarumoNYDay10.png

  やさしい”お兄ちゃん”と嬉しそうに遊ぶMari

 
    MarumoNYDay11_2.bmp

  お部屋でみんなで遊びました

 

  MarumoNYDay12.jpg

  孫との大切な大切な時間です

  ⇖ Page Top
    MarumoNYDay13.jpg

  こちら、Haruちゃんと

 

  MarumoNYDay14.png

  どんどん少女らしいしとやかさが・・

 
    MarumoNYDay16.jpg

高島町の「よこはまはじめて物語」の中にあるGame
Cornerで大当たりをとりました

 

  MarumoNYDay20.jpg

  家にテレビがないので、何の番組でも興味津津!

  ⇖ Page Top
    MarumoNYDay21.jpg

   1/3は洲崎公園で遊びました。いい天気で、暖かい日でした

  MarumoNYDay22.jpg

  キュートなSimonくん!

  ⇖ Page Top
    MarumoNYDay30.jpg

  ちょっとおすまし、Mariちゃん(頭部の長さに注目!)

  MarumoNYDay29.jpg

    公園をかけ回りました

  ⇖ Page Top
  シーサイドラインに乗って。Simonくんとの忘れられない
楽しい時間でした。
駅への道ではずっと「キャベチュのなかからアオムチでたよ。
チョピッ、チョピッ、おとーたんアオムチ-」と歌いました。

  MarumoNYDay43.jpg

野島公園駅で。いつもは窓から見ている電車が「ここに!」

  MarumoNYDay44.jpg

  金沢産業振興センター駅の英語案内を聞いて「アッ、
  英語で話してるねェ」と、言い、乗り合わせた駅員さん
  をびっくりさせました。

  ⇖ Page Top
  ☆ 去年のお正月のブログはこちらです

 おまけ20140115mffabulous four FB.png

 

この数年、クリスマスディナーに招待してもらっています。 
今年のテーマカラーはグリーン(のよう)でした

table.JPG

      table2.JPG

 

 

TableFull.JPG

    ⇖ Page Top          Cake.JPG

    ケーキはANTENDOです

chicken.JPG

     メインはチキンでした 

  SimonMariwCake.JPG  子どもたちのお楽しみ! 

KumiDoronkoHarry

あとでママに本を読んでもらいました 

      
SimonsWords
この頃のCちゃん,かわいい!

Top Page

 

紅葉の京へ・・どこもかしこも朱に染まっていました17Shinnyodo140.jpg 真如堂

 



どこを訪ねたのか忘れてしまうので作った地図
行く前の日ですが・・・  kyoto_map.jpg

   はじめに洛西の名刹善峯寺へ  2Yoshimine11.jpg

  2Yoshimine35.jpg

2Yoshimine042.jpg

  

 

 


2Yoshimine28.jpg
高い山の中腹にあり、雄大な眺めでした      

   光明寺へ

3Komyuji26.jpg

      3Komyuji34.jpg

 

 

 

 

 

 

地蔵院  5Jizoin6.jpg

   

 

  5Jizoin5.jpg

 自然の美、フシギ。この色使い!

5Jizoin9.jpg

    

 

  5Jizoin17.jpg

 渡月橋にて  5Togetsukyo3.jpg

       ⇖ Page Top    常寂光寺 6Jojakkoji1.jpg

 

6Jojakkoji8.jpg

     6Jojakkoji5.jpg

    6Jojakkoji23.jpg

      

 

    祇王寺へ7Giohji2.jpg 

7Giohji20.jpg

  7Giohji7.jpg

   お玉が池に青鷺がいました   8Giohji_soto2.jpg

     

 

 

 

 

 

日本庭園「しょうざん」
9Shozan12.jpg

    9Shozan9.jpg

  9Shozan21.jpg

    9Shozan15.jpg

      

 

 

 

 

下賀茂神社へ11Shiimogamo1.jpg

    11Shimogamo4.jpg

  神社の大鳥居にみごとなモミジが 

  11Shimogamo9.jpg

  

11Shimogamo13.jpg  美しい建築  

  京都で最も遅く紅葉するという糾野の道
12Adashinomori5.jpg

  12月1日 曼殊院から  14Mansyuin3.jpg

    14Mansyuin092.jpg

  

14Mansyuin093.jpg

    圓光寺の素晴らしい紅葉!15Enkoji4.jpg

   15Enkoji118.jpg

      15Enkoji116.jpg

  

15Enkoji123.jpg

      詩仙堂の庭園にて
16ShisendoSN3S1099.jpg

    16ShisendoSN3S1082.jpg

   

 

  16ShisendoSN3S1079.jpg

    16ShisendoSN3S1087.jpg

    

 

  16ShisendoSN3S1093.jpg

  真如堂
17Shinnyodo5.jpg

      ⇖ Page Top 17ShinnyodoSN3S1100.jpg

    17Shinnyodo143.jpg

   

 

  17ShinnyodoSN3S1108.jpg

    金戒光明寺
18Kinkai1.jpg

     18Kinkai9.jpg

    18Kinkai13.jpg

     永観堂へ
19Eikando6.jpg

    19EikandoSN3S1148.jpg

     19Eikando12.jpg

  

19EikandoSN3S1141.jpg

     19EikandoSN3S1142.jpg

    17Shinnyodo143.jpg

     17ShinnyodoSN3S1100.jpg

  

 

南禅寺へ
21Nanzenji15.jpg

     21Nanzenji26.jpg

    21Nanzenji31.jpg

   

 

  21Nanzenji179.jpg

    21Nanzenji180.jpg

     21NanzenjiSN3S1164.jpg

  

21NanzenjiSN3S1179.jpg

     紅葉狩りの帰り道で
22Gion187.jpg

  

  ホテルからの眺め
1Hotel5.jpg

     ホテルはクリスマスの飾りつけが1Hotel082.jpg

    1Hotel085.jpg

   1Hotel088.jpg

  祇王寺のカラスウリ  7Giohji22.jpg

     ⇖ Page Top

 

秋の鎌倉文学館へK_bungaku13.jpg


鎌倉文学館は春・秋の2回いつも行く。旧前田侯爵の元別邸だった文学館。
今日は木曜日で人も少なく、ひっそりとしていた.
。(公式ページはこちら

K_bungaku2.jpg

 

 

K_bungaku9.jpg

      K_bungaku6.jpg

   K_bungaku5.jpg

     ⇖ Page Top K_bungaku7.jpg

K_bungaku11.jpg

    K_bungaku29.jpg

    K_bungaku15.jpg

   
K_bungaku33.jpg
  K_bungaku31.jpg

  My Blog: “Kamakura Museum
of Literature”はこちら