Non ti scordar di me (勿忘草)- Curtis クルティス 
Ernst Marischka 作詞、Ernesto de Curtis 作曲

1935年のイタリア映画「忘れな草」の主題歌。

忘れな草(Non Ti Scordar Di Me) Ferruccio Tagliavini 歌

Pavarotti – Non ti Scordar di me (Central Park Concert)

Partirono le rondini
dal mio paese freddo e senza sole
cercando primavere di viole,
nidi d’amore e di felicita.

La mia piccola rondine parti
senza lasciarmi un bacio,
senza un addio parti.

Non ti scordar di me:
la vita mia legata e’ a te.
Io t’amo sempre piu,
nel sogno mio rimani tu.

Non ti scordar di me:
la vita mia legata e’ a te.
C’e sempre un nido
nel mio cor per te,
Non ti scordar di me…

ツバメ達が去っていく 寒く日のささないこの地から 愛と幸せの巣と春の花々を探して
私の可愛いツバメは去っていった 別れのキスもなく さよならの挨拶もなしに  
私を忘れないで 君こそが我が人生 いつまでも愛し続けるよ 夢の中に君はいるから  
私を忘れないで 君こそが我が人生 愛の巣は心の中に 私を忘れないで

partire/出発する、去る、離れる
rondine/ツバメ
mio/私の
paese/村・国・地域
freddo/寒い・冷たい
senza/~なしで
sole/太陽・日光
cercare/探す
primavera/春
viola/スミレ
nido/巣
amore/愛
felicità/幸せ・喜び

partire/出発する、去る、離れる
piccolo/小さい
rondine/ツバメ
senza/~なしで
lasciare/残す、去る、与える(=leave)
addio/別れ、さようなら

scordare/忘れる
scordarsi/(~をdi)忘れる
vita/いのち・人生
sempre/いつも
più/もっと多く
sempre più/よりいっそう
sogno/夢
rimanere/とどまる、~のままである

scordare/忘れる
scordarsi/(~をdi)忘れる
vita/いのち・人生
sempre/いつも
nido/巣
core/心・心臓
per(=for)

Voice Nowへ

Top Pageへ

「Già il sole dal Gange(陽はすでにガンジス川から)」は、オペラ「L’honesta negli amori(愛の誠)」の中のアリアで、アレッサンドロ・スカルラッティ(Alessandro Scarlatti, 1660-1725)によって作曲されました。

ガンジス川から昇った太陽の光が、露にきらめき草木を照らす情景を、躍動感あふれる旋律で活き活きと歌い上げています。17世紀のイタリア人は、太陽が昇るときは「東方」に位置するインドのガンジス川から昇るのだと考えていました。この詩には、大きな憧れ、夢、希望がこめられているのです。

Già il sole dal Gange/陽はすでにガンジス川から/A.scarlatti
Già il sole dal gange in Ab Major, Karaoke, for high voice, Accompaniment

Gia il sole dal Gange – Cecilia Bartoli
 
 
Già il sole dal Gange  岡田麻里(Sop)、近藤花加(Pf)


Dimitri Hvorostovsky Gia il sole dal Gange. A. Scarlatti.
美声、疾走感‼️

Già il sole dal Gange 太陽はガンジス川から
Alessandro Scarlatti (1660~1725):作曲
Felice Parnasso:作詞

Già il sole dal Gange
più chiaro sfavilla
e terge ogni stilla
dell’alba, che piange.

Col raggio dorato
ingemma ogni stelo
e gli astri del cielo
dipinge nel prato.

 すでに、ガンジス川から太陽は昇り、
 一段と輝きを増し、夜露を一つ一つ磨き上げている
 太陽の金色の光は、あらゆる草木を輝かせ、
 草原一面、星屑を撒いたようだ

初心者の方に向けて、注意点を載せています。

Voice Now

Top Pageへ

4カ月の練習を経て、ようやくたどり着いたコンサート。にわかづくりのグループなのでバラバラだったり、「もっとこうしたら・・・」はあったけど、春の香りを届けることができたかなぁと思う。それに何よりも、プロの演奏家のすばらしい演奏があった!!「 花香るコンサート会場に身をおくことができ、爽やかなひと時を過ごす ことができました。」とのお便りもあった。


出演者一同(except Lilika & a clarinet player )

一緒に演奏したプロの方からも「プチ・フレールの皆様の演奏、とても良かったです‼︎ 異なる言語の曲を原語で歌われていらっしゃり、それもとても素晴らしかったです。」 とも。自分なりに挑戦し、努力し楽しんだので大満足、楽しかった。そして有料の演奏会に出演した記念の日。

この演奏会の制作者・ソプラノしもざき響子さん、八面六臂の大活躍。どんな困難にも負けず、めげず、頑張りぬきました。敬服しました。

Beautiful singer and pianists

ステージ写真もあとから集まりつつあります(6/3)

♫ 2019 New Phase 2 (Petit Fleur)

木村聡美さんソプラノコンサート

♪Samson et Dalila, Chor der Philistines (花を運ぶ春が来た)

Top Pageへ

大学正門前の踏切。開かずの踏切状態のときはイライラ。でも、その周りは昔からの路地もあり、その隅っこにカワイイすみれがさいていたりする。

Top Pageへ

去年の春、栃木のカタクリを見に行ったときに苗を買ってきて植えた二輪草。心では大事に(?)、実際はほっといたら(!) カワイイ花を咲かせた。もう一種類、確かイチゲの苗も植えたはずだけど、二輪草しか芽が出なかったようだ。でも、改装前にはたくさん二輪草が咲いていたので”復活”がうれしい。

馬酔木も咲いていた。ウマノアシガタは少し先のようだ。

栃木のイワウチワとカタクリ

Top Pageへ

Kyoko S sang

歌曲集「3つの歌」の第1曲で、詩はトスカナ地方(イタリア中部・フィレンツェのあたり)の古い詩を、音楽院でフォーレの同僚だったロマン・ビュシーヌが自由に翻案して書いたもの。作曲は1845年頃で、フォーレ20歳のときの美しい歌曲です。

Après un rêve

♪ Dans un sommeil que chamait ton image,
Je rêvais le bonheur, ardent mirage.
Tes yeux étaint plus doux, ta voix pure et sonore,
♪ Tu rayonnais comme un ciel éclairé par l’aurore;
Tu m’appelais et je quittais la terre
Pour m’enfuir avec toi vers la lumiére.
Les cieux pour nous entr’ouvraient leurs nues,
Splendeurs inconnues, lueurs divines entrevues;
♪ Hélas! Hélas, triste réveil des songes,
Je t’appelle, Ô nuie, rends-moi tes mensonges,
Reviens, reviens radieuse,
Reviens, Ô nuit mystérieuse!

♪ Dans un sommeil que chamait ton image,
Je rêvais le bonheur, ardent mirage.
Tes yeux étaint plus doux, ta voix pure et sonore,

♪ Tu rayonnais comme un ciel éclairé par l’aurore;
Tu m’appelais et je quittais la terre
Pour m’enfuir avec toi vers la lumiére.
Les cieux pour nous entr’ouvraient leurs nues,
Splendeurs inconnues, lueurs divines entrevues;

♪ Hélas! Hélas, triste réveil des songes,
Je t’appelle, Ô nuie, rends-moi tes mensonges,
Reviens, reviens radieuse,
Reviens, Ô nuit mystérieuse!
In sleep made sweet by a vision of you
I dreamed of happiness, fervent illusion,
Your eyes were softer, your voice pure and ringing,
You shone like a sky that was lit by the dawn;

You called me and I departed the earth
To flee with you toward the light,
The heavens parted their clouds for us,
We glimpsed unknown splendours, celestial fires.

Alas, alas, sad awakening from dreams!
I summon you, O night, give me back your delusions;
Return, return in radiance,
Return, O mysterious night!

Score low key

——————————————————————————————————–

夢の中にあなたの美しい姿があった、
私の幸福の夢、燃え上がる幻影。
あなたの瞳はとても優しく、声は澄んで響いた、
あなたは輝いていた 暁に照らされた空のように;

あなたは私を呼び 私は地上を離れた
二人して光の彼方に逃れるために。
空は私たちのために天空の扉を開き、
見たこともない麗しさ 神からの微かな光が見えた;

あぁ、あぁ、 なんという悲しき目覚め、
私は呼ぶ、おぉ夜よ、あの人の幻影を私に返して、
もう一度、もう一度輝かせておくれ、
もう一度、おぉ謎に包まれた夜よ!

『夢のあとに』 門馬直衛訳詞・フォーレ作曲

うるわし 君がみすがた 慕い
われは夢に見ぬ
きよらの みめ 優しのみめは
空高く またたく星かげよ

なつかし 君が みこえは
こよと よぶを われはきぬ
ひめごと こめし よるは
はや あけそめ みそらあかくはれぬ

ああ ああ 儚き夢よ
帰れ夢 我が夢よ
帰れや かいなき夢 帰れや夢

Après un rêve, Op. 7, No. 1
Après un rêve – a phonetic study フランス語発音
Après un rêve B minor Piano Accompaniment Fauré Low Voice Karaoke
Kyoko S sang

Voice Nowへ

Top Pageへ

「Deh, vieni alla finestra」の歌詞1

Deh, vieni alla finestra,/o mio tesoro,
Deh, vieni a consolar il /pianto mio.
(pause) Se neghi a me di dar /qualche ristoro,
(lyo) Davanti a(g)li occhi tuoi /mo(-)rir vo(g)l’i(-)o!

Tu ch’hai la bocca dolce /più che il miele,
Tu che il zucchero porti in /mezzo il core!
(pause) Non esser, gioia mia, /con me crudele!
Lasciati almen veder, /mio bell’amore!

「Deh, vieni alla finestra」の対訳1

さあ 窓辺においで 私の宝物よ
さあ 来ておくれ 私の涙を慰めに
もしも 私に安らぎを与えることを 断るのなら
お前のその目の前で 私は死んでしまおう

単語の意味

deh/お願いだから・ああ
venire/来る
finestra/窓
tesoro/宝・宝物
consolare/慰める
pianto/涙
se/もし~なら
negare/否定する・断る
dare/与える
qualche/いくらか・ある
ristoro/回復・安らぎ
davanti/前に
occhio/目
morire/死ぬ
volere/~したい

「Deh, vieni alla finestra」の対訳2

ハチミツよりも甘い口をしてるお前よ
胸に砂糖を持っているお前よ!
しないでおくれ 私の喜びよ 私につれなく!
せめて姿を見せてくれ 私の美しい恋人よ!

単語の意味

hai/avere/持っている
bocca/口
dolce/甘い・優しい
più/~より
miele/ハチミツ
zucchero/砂糖
portare/持っている
core/心
gioia/喜び
crudele/残酷な・むごい
lasciare/残す・~させる
almeno/少なくとも・せめて
vedere/見る
bello/美しい
amore/愛・恋人

“Deh Vieni Alla Finestra” – T Quasthoff

‘Deh, vieni alla finestra’ (‘Oh, come to the window’) – Glyndebourne


歌ってみました 0405 (イタリア語がヘン!)

Voice Nowへ

Top Pageへ

Mimi’s Aria from Puccini’s Opera La Boheme

Giacomo Puccini‘s famous opera, La Boheme is packed full of fantastic arias, like “Che gelida manina.” When Rodolfo reveals to Mimi that he has fallen in love with her, he wants to know all about her. He asks her to tell him something about her and her life. Mimi’s reply begins by telling him she is called Mimi, but her true name is Lucia. Learn the lyrics and English translation below.

Sì. Mi chiamano Mimì
ma il mio nome è Lucia.
La storia mia è breve.
A tela o a seta
ricamo in casa e fuori…
Son tranquilla e lieta
ed è mio svago
far gigli e rose.
Mi piaccion quelle cose
che han sì dolce malìa,
che parlano d’amor, di primavere,
di sogni e di chimere,
quelle cose che han nome poesia…
Lei m’intende?

Mi chiamano Mimì,
il perché non so.
Sola, mi fo
il pranzo da me stessa.
Non vado sempre a messa,
ma prego assai il Signore.
Vivo sola, soletta
là in una bianca cameretta:
guardo sui tetti e in cielo;
ma quando vien lo sgelo
il primo sole è mio
il primo bacio dell’aprile è mio!
Germoglia in un vaso una rosa…
Foglia a foglia la spio!
Cosi gentile il profumo d’un fiore!
Ma i fior ch’io faccio,
Ahimè! non hanno odore.
Altro di me non le saprei narrare.
Sono la sua vicina che la vien fuori d’ora a importunare.

English Translation

♬ Yes, they call me Mimi but my true name is Lucia.
My story is short.
A canvas or a silk I embroidery at home and abroad…
I am happy happy and at peace and my pastime
is to make lilies and roses.
I love all things that have gentle sweet smells,
that speak of love, of spring, of dreams and fanciful things,
those things that have poetic names …
Do you understand me?
♬ They call me Mimi, I do not know why.
Alone, I make lunch by myself.
I do not go to church, but I pray a lot to the Lord.
I stay all alone there in a white room and look upon the roofs and the sky
but when the thaw comes
The first sun, like my first kiss, is mine!
Buds in a vase…
Leaf and leaf I spy!
That gentle perfume of a flower!
But the flowers that I make,
Alas! no smell.
Other than telling you about me, I know nothing.
I am only your neighbor who comes out to bother you.

砂川涼子 - 私の名はミミ - ボエーム 2007

“Sì. Mi chiamano Mimì” – Anna Netrebko (Salzburg 2012)

プッチーニ 《ラ・ボエーム》 「わたしの名はミミ」 マリア・カラス

♪  スィ
ミ キアマノ ミミ
マ イル ミオ ノメ エ ルチーア
ラ ストリア ミア エ ブレーヴェ
ア テーラ オ ア セータ リカーモ イン カーザ エ フオーリ
ソン トランクイッラ エ リエータ
エド エ ミオ ズヴァーゴ
ファル ジッリ エ ロゼ
ミ ピアッチョン クエッレ コゼ
ケ アン スィ ドルチェ マリーア
ケ パルラノ ダモル ディ プリマヴェーレ
ケ パルラノ ディ ソンニ エ ディ キメーレ
クエッレ コゼ ケ アン ノメ ポエズィーア
レイ ミンテンデ?

ミ キアマノ ミミ
イル ペルケ ノン ソ
ソーラ ミ フォ
イル プランツォ ダ メ ステッサ
ノン ヴァード センプレ ア メッサ
マ プレーゴ アッサイ イル スィンニョーレ
ヴィーヴォ ソーラ ソレッタ
ラ イン ウナ ビアンカ カメレッタ
グアルド スィ テッティ エ イン チェーロ
マ クアンド ヴィエン ロ ズジェーロ
イル プリモ ソーレ エ ミオ
イル プリモ バーチョ デッラプリーレ エ ミオ!
イル プリモ ソーレ エ ミオ
ジェルモッリア イン ウン ヴァーゾ ウナ ロザ
フォッリア ア フォッリア ラ スピーオ!
コズィ ジェンティレ
イル プロフーモ ドゥン フィオレ!
マ イ フィオル キオ ファッチョ アイメ!
イ フィオル キオ ファッチョ アイメ!
ノン アンノ オドーレ
アルトロ ディ メ ノン レ サプレイ ナッラーレ
ソノ ラ スア ヴィチーナ
ケ ラ ヴィエン フオーリ ドラ アイムポルトゥナーレ

Voice Nowへ

Top Pageへ