時々聴きたくなる、美しく響く上品な声,歌唱。YouTubeから。

Se florindo e fedele

 Se Florindo e’ fedeleもしフロリンドが誠実なら

Vittoria mio core✨✨

Vittoria mio core✨✨The morning’ pic of Kyoko😄

Voi che sapete✨opera
Nuit d’etoile

Kyokoデイリークラシック、今日は ドビュッシー作曲夜の星〜 フランスですね💐(*^▽^*) ドビュッシーが18才初期のピアノ歌曲。ドビュッシーらしさや若い作曲家の感じが素晴らしい作品です。 今回は、ドビュッシー、印象派との関係もある作曲家ですが作曲家として活動し勉強し始めた、初期の曲でドビュッシーが表現したい事が詰めこまれている瑞々しい曲です。最終部は、消え入るようにpianissimoでという指示があるにもかかわらず、オクターブ使用で沢山の音が鳴る壮大なイメージに溢れています。 一生懸命オーソドックスな形式にあてはめて着想モチーフはガチとんでいます。近代です フォーレもドビュッシーも初期の作品も素晴らしいですよね フランスのナタリーデュセイのオケ版がYoutubeに沢山でていますのでそちらもーご覧下さい🌟 やはり壮大さにいける歌曲とそうでないのがあります。これは、若いドビュッシーがそもそもオケにしたかったのかもしれません。 デイリークラシックでは、普段声楽を聞かない人でも気軽に楽しめる素敵な曲をご紹介致します。 Enjoy!

O mio babbino caro
Rosa /Tosti

トスティのこちらの曲は、テノールが特によく演奏する有名曲となります。 和音の移り変わりがなかなか美しい曲です!

Reve d‘amour愛の夢

142 回視聴 2020/04/17 ヴィクトル ユゴー詩
Enjoy the sound of Music〜!


クァランティーナ企画始めました。有名な曲や名曲を気軽に演奏しています♪サンフランシスコ→日本に帰り今は日本やカリフォルニアで演奏しています

フォーレ作曲5月

Top Pageへ

昨年来、わが身に起きた大事件で、心そこになかった。入院中KTHの音声には慰められたけど。それ以外は興味がわかなかった。この頃少し余裕が出てきた。TeaHyungの将来が気になりだした。

「IN THE SOOP」パク・ソジュン、Peakboy、チェ・ウシク、パク・ヒョンシク、BTSのV の5人は、韓国芸能界きっての“リア友”であり、“ウガファミリー”と呼ばれる親友同士としても有名

自然の中で過ごす「日常と休息、その間」にある幸せ

中でもソウルからの移動はもちろん、買い出しなどでも率先して運転し、宿舎では得意の料理を手早く作り、厳しい筋トレ指導まで行いながら、みんなを自然にリードするパク・ソジュンの万能っぷりは必見

벌써 찾아온 우정여행의 마지막 밤!│[인더숲 : 우정여행] 4화 예고편 | 디즈니+

すでに訪ねてきた友情旅行の最後の夜!|[In the soop:友情旅行] 4話予告篇|ディズニー+

防弾少年団V、輝くようなビジュアルでニューヨークへ出発

2022/08/24 防弾少年団(BTS)のメンバー、Vが24日午前、海外でのスケジュールのため、仁川国際空港から米国ニューヨークに向けて出発した。

Kim Taehyung heads to New York for a personal photoshoot or..?

“DICHTERLIEBE”; op. 48; Robert Schumann

今回の事故のことは受け入れるしかないとわかっていても、つらいときはこの曲を聴いていた。

Dichterliebe Op. 48: Ich grolle nicht · Ian Bostridge · Julius Drake 2015
Fischer Dieskau – Ich grolle nicht, 
Ian Bostridge; “DICHTERLIEBE”; op. 48; Robert Schumann 1998
Jonas KAUFMANN – Ich grolle nicht. 2020?

Ich grolle nicht, und wenn das Herz auch bricht,
Ewig verlor’nes Lieb! ich grolle nicht.
Wie du auch strahlst in Diamantenpracht,
Es fällt kein Strahl in deines Herzens Nacht.

Das weiss ich längst. Ich sah dich ja im Traume,
Und sah die Nacht in deines Herzens Raume,
Und sah die Schlang’, die dir am Herzen frisst,
Ich sah, mein Lieb, wie sehr du elend bist.
Ich grolle nicht.

Vocals: Ian Bostridge 2015
Piano: Julius Drake
Lyricist: Heinrich Heine
Composer: Robert Schumann

[@CIMF2020 Archives] Toru Kaku Online Baritone Recita l22:16~

grolle【恨んでいる】
wenn【もし~であれば】
Herz【心臓、心】
brechen【折る、折れる】
aufbrechen【割れる、裂ける】
ewig【永遠の】
verloren【絶望的な、失われた】
Liebe【愛】
strahlen【光り輝く】
diamanten【ダイアモンドの】
Pracht【華やかさ、見事なもの】
fallen【落ちる、射す】
kein【~ない】
Strahl【光】

wissen【知っている】
längst【とっくに】
sehen【見える、見る】
Traume【夢】
Nacht【夜】
Herz【心臓、心】
Raume【部屋、場所、空間】
Schlange【ヘビ】
fressen【食べる】
Liebe【愛、恋人】
sehr【とても】
elend 【惨めな、不幸な】

Top Pageへ

「難しい歌より、声が出しやすい歌から」との先生のアドバイスで推薦されたのがこの曲

Edelweiss, edelweiss
Every morning you greet me

Small and white
Clean and bright
You look happy to meet me

Blossom of snow
May you bloom and grow
Bloom and grow forever

Edelweiss, edelweiss
Bless my home-land forever

Top Pageへ

New life after Dec. ’21

倒れる直前・当日の記録」2023/12/23の記録

6/19 、こわごわながら、思いきって、グノーの「春の歌」をひとり家で歌ってみた。なんと、声が出た! あら不思議、感動。Blog の再開がこの話題で、とてもうれしい。

A rose presented by my friend K

2021/12/21 倒れる2日前の歌声

 Serenade (C. F. Gounod)

2021/12/21 倒れる2日前の歌のレッスン、12/23当日のKenへの緊急発信! 脳出血(右被殻出血)

Vioce Schedule
Urgent Message to Ken
2日前のテキスト

2024/1/3  今日、こんな記事(こちら)を見つけた。2021秋、体調が悪かったのだ。忘れていた。やはり前兆ってあるものなのだろうか?

幻の舞台曲 Serenade (C. F. Gounod)

New life after Dec ’21

Top Pageへ

It seams that TaeHyung survived from his physical hardships occurred during his no-audience performance in Seoul. I was worried about the mental damage on him. He looked good at L.A. concerts and enjoyed his short trip to Hawaii. He started his new projects in Seoul after he did something that surprised people, releasing his half-naked private photos. It was his style, he could not survive without doing something strange, amused and surprised Armies. It is my joy seeing/watching a man growing and developing himself through uncertain but exiting challenges.

2021/12/21 Vogue

この記事の次の日、私は倒れた。この記事が最後だったことを病院で後悔した。でも、私がしたことだ。病院のベッドで、私の複雑な心を慰めたのも TaeHyungのsweet Voiceだった。そして、私の退院の前の日にBTSとしての「活動の一時休止」が発表された。(2022/6/21)

2022/6/24

次にどんな歌を歌おうかと考えるのは至福のひとときだ。(12/15: 雲行きが変わりつつある!?)

<1人が3ブロックで1時間ぐらい演奏できるとのこと。無理はしないが・・・。>

イタリア歌曲/アリアIo sono l’umile ancella Deh, vieni alla finestra
フレンチ歌曲Serenade (C. F. Gounod) Chanson de printemps
ドイツリートStändchen Schubert Ridente la calma Das Veilchen    
日本歌曲浜千鳥 びいでびいで
(編集中)

候補曲(11/15ごろ)

発 表△✿ Wo der Goldregen steht  △✿ Geliebte Schone, Berg Zueignung Richard Strauss
Chanson de printempsDas Veilchen Connais-tu le pays?
未発表Serenade du Passant△✿ Ridente la calmaAbendempfindung
〇✿ Ständchen SchubertMein Lied ertöntAls die Alte Mutter
△✿ Du Ring an Meinem
Finger Schumann
Im wunderschönen Monat Mai「四月」Aprile
お勧めIo sono l’umile ancella from
ADRIANA LECOUVREUR
Serenade (C. F. Gounod)
Charles Gounod Songs
浜千鳥

年末の実感があまりないが、今年もあと2週間。第九コンサートに行ってきた。川崎ミューザは初めてだった。加来徹のバス・バリトン、宮里直樹テノール、清水華澄メッツォ、国立歌劇場合唱団の音声は素晴らしかったが、指揮者秋山さんはやや弱く、管楽器奏者の音が揃わなかったりと、ちょっと低調だった。それともあのホールの構造に問題があるのか?演奏者と近い感じは良かったが。それでも生の演奏を聴くのは格別。Violaとコントラバスが美しかった。ホルンとオーボエ、ティンパニとトライアングルの音は??あとは加耒さん が今回のソリストの中で一番背が高かったのでびっくり!ソプラノ安井さんの”待ってる時間も笑顔”が良かった。

ホールについて 

1997席を擁する音楽ホールは、螺旋構造をした客席空間が、中央のステージを360度取り囲むヴィンヤード形式を採用しています。舞台との距離が近く、演奏者の吐息さえも聞こえてきそうな臨場感は、聴衆との一層の一体感を実現。お客様からは、演奏者の表情が手に取るように見え、演奏者からは、お客様の反応が良く判ります。

まるで生き物のように音楽に合わせて姿を変えていく音楽空間。美しいスパイラル形状と最先端の音響システムが織り成す豊潤なる響きは、国内外の指揮者・オーケストラ・音楽家から高く評価され、故・マリス・ヤンソンス氏からは「最愛のホール」と称えられ、同じく世界的指揮者のサー・サイモン・ラトル氏には「世界最高のホールのひとつ」と絶賛されています。また、海外からの視察も多く訪れています。

ホール形式 写真
ヴィンヤード形式 オープンステージ/間口22m、奥行14m、天井高さ22m