東京にはおいしいレストランが多すぎる、でも金沢八景だって
 (ちょっとはある!) 

   
仕事で時々東京へ出張する。大手町付近が多い。
そんな時は、探検するに限る!

Oishii 1.jpg

 東京ステーションホテル3Fのカフェバーにて     

  Oishii 2.jpg

    ケーキを拡大すると・・・

 

 
  Oishii 3.jpg

娘が新宿区から文京区へ引っ越したので、これからは
江戸川橋、神楽坂方面を探検!と思って見つけた素敵
なレストランの住所は新宿区山吹町でした。   

 

   Oishii 4.jpg

   ランチですがたっぷりサイズのピザが出てきました。

 
 

Oishii7.JPG

 2/25銀座三越11Fのビストロ Trattoria Gargasにて  

 

  Oishii8.JPG

   こちらがメインのパスタ(おいしい!)1,700円   

  ⇖ Page Top
 



Oishii 5.jpg

こちら、金沢八景駅前にリニューアルしたAOKI
のカフェレストランランチ 1,242円

  ⇖ Page Top

  Oishii 6.jpg

 こちらはオマケ、鎌倉小町のTSUU のカレーランチ(Good!) 

 

 


 2月はSimonと私の誕生日があります。一緒にお祝いをしました。 

   
みんなが近い池袋に集まりました。
子どもたちにはいつものように本を贈りました。
A&Sb-day1.jpg

     

  A&Sb-day3.jpg

 (どうもこの日はプロのカメラマンがいなかったようです)

 

 
  A&Sb-day4.jpg

 主役です! ご感想は?「うれしい」 (そうですか!)   

 

   A&Sb-day5.jpg

    マリちゃんの得意の「視線」

 
  A&Sb-day6.jpg

この二人に、やっと信頼関係が生まれつつある??

  ⇖ Page Top

  

A&Sb-day7.jpg A&Sb-day8.jpg

     

 
 

A&Sb-day9.jpg

お食事会が終わってからマリちゃんのレオタードを
買いにChacotへ行きました。かわいい後ろ姿!

  ⇖ Page Top



At Cowboy Restaurant  

cowboy12.jpg

   こちらはこの頃仲良しの4人組です。 

 
 

cowboy2.jpg

 プレゼントもたくさん!どうもありがとう。嬉しかったです。

  ⇖ Page Top

  DSC00213 (1).jpg

  国籍も、年齢も、意見も違うけど、話し好きのところが
  似ています。 

 
 

cowboy4.jpg

   何とも言えない美しいピンク色のバラ! 

 

  cowboy5.jpg

    大きくしてみました。  

 
 

  ⇖ Page Top

 

今年の横浜みなとみらいホテルは超豪華版でした!

  

   
 67階の部屋からの眺めに思わず歓声があがりました
P1033149.jpg

     海の青さがすばらしい、いいお正月でした!

  P1033155.jpg

    東京もきれいに見えました。スカイツリーも!

 

 
  P1023138.jpg

       (Yohta)

 

   P1023136.jpg

    プレゼントは[Frozen]でした(Haruka)

 
  025.JPG

      お部屋からの夕景色

  ⇖ Page Top

  023.JPG

      お部屋から横浜港のパノラマが・・・

 
    030.JPG

  野菜が中心のChef’s V で夕食★

 

 028.JPG

  Haruka and Mari

 
   037.JPG

  いたずらっ子 Simon

 

  035.JPG

   おいしかった蟹クリームのパスタ

  ⇖ Page Top
    040.JPG

  この頃の得意顔(ドヤ顔?)

 

  new046.bmp

    夜もたのしいねぇ

 
    dawn.JPG

     朝6時前、日の出を見ました

 

  060.JPG

  ゆっくり目の朝食(レストランを占拠?)

  ⇖ Page Top
    067.JPG

     パンが大好きC-chan

  070.JPG

   女子組も小食??

  ⇖ Page Top
    074.JPG

    こちらは食よりスマホ!

  072.JPG

こちらの方は4.5サラ(皿)召し上がったそうです!

  ⇖ Page Top
    
  086.JPG

    みんなを幸せにする笑顔です


  P1033167.jpg

   コスモワールドで

  ⇖ Page Top
    
  P1033195.jpg

      少しづつ大人になっていくHaru-chan 

  106.jpg

  これをきれいに召し上がりました!

  ⇖ Page Top
    
 


132.jpg

    あっぷぅがるにて

  116.jpg

  お顔だけではなく、可愛い手を見てください

  ⇖ Page Top
    
  123.jpg

     ちょっとだけポーズをしてくれました

  129.jpg

    (C-chanのこのお顔はcover pageの写真と同じです)  

  ⇖ Page Top
    
  140.jpg

   鎌倉のこたつルームで (You Tubeのお守で
   やっと静止画が撮れました!!)


   去年のお正月のブログはこちらです

 その前年のお正月のブログはこちらです

 

2014年 3月 15日


3月は新しいことが始まる季節。キャンパスでは入試の合格発表の掲示が出ています。
40数年前、東京の伯父と発表を確かめに来た、昔のあの日を思い出します。

IMG_9692.jpg

こちらは入学手続きの新入生を捕まえてサークルに加入させようと
手ぐすねを引いている・・・とは到底思えない「先輩」たち(遠景)
 IMG_9693.jpg

020.jpg↑昔、Ⅱ講があったあたり、大学の”大奥”に最近完成した「新理工館」
でも、総合文化棟の耐震改修のため、使うのだとか・・・
春休みにお引越しがあるので、先生も学生も大わらわのようです

最近は大学食堂に行くことも多いです。この日のメニューはポークの
お丼(かつ丼!)に杏仁豆腐のデザートつきで500円ちょっとでした。
春休み中はサラダバーもお休みです。

    027.jpg

              こちらはホワイトデーに心やさしき守衛さんたちから
              頂いたGODIVAのチョコです。4粒入っていました!
              ありがとうございます! IMG_9695.jpg

 

ふと思い立って。伊豆急に乗って河津へ行きました
きれいでした、華やかでした!堪能しました。


             
      Kawazuzakura11.jpg

 
2月25日(火曜日)、見事に咲いていました。ちょうど見ごろでしたKawazuzakura1.jpg

   Kawazuzakura2.jpg

   地味ーな駅前でした

 

 
   Kawazuzakura3.jpg

「商工会館」の前に見事な桜とこの案内板が・・


  Kawazuzakura12.jpg

   駅からの道はのどかな田舎道です 

  ⇖ Page Top
  Kawazuzakura14.jpg

 

  Kawazuzakura6.jpg

  河津桜は河川の両側に枝を横に、横に広げて大きくなるそうです  

 
  Kawazuzakura8.jpg

  

 

  Kawazuzakura9.jpg

    

 
  Kawazuzakura10.jpg

  

 

  Kawazuzakura15.jpg

    

 
  R0013911.jpg

 ”涅槃の桜”(桜じゃなくて、涅槃堂の近くに咲いているから・・・(w) 

 

  Kawazuzakura20.jpg

 河川敷へ下りて行くことができます。大勢の人が遊んでいました   

 
  Kawazuzakura21.jpg

  

 

  hotel1.jpg

  昼食は今井浜の東急リゾートホテルで(ゆっくりと)  

 
  hotel2.jpg

  最後のデザートだけ写真に撮りました  

 

 R0013958.jpg

これこそ本物の河津桜!たっぷり楽しみました

 

 

 今年も、横浜みなとみらいのいつものホテルにあつまりました。
 お正月のお楽しみです。

   

「みなとみらい」駅から、桜木町駅前のホテルへMarumoNYDay.jpg

ショッピングの人たちで賑わっていました

  MarumoNYDay1.jpg

  小学校も最後の年になりました(Yohta)

 

 
  MarumoNYDay2.jpg

Haruka、パパも「どんどんきれいになる」といいます。
親バカ万歳!

 

   MarumoNYDay4.JPG

    女子同盟、仲良しです(Marie & Haruka)

 
  MarumoNYDay5_2.bmp

      Ken’s Nakamurabashi Family

  ⇖ Page Top

ホテルでお正月DinnerMarumoNYDay8.jpg

  Simonと一緒です。「ボクはスマホもトクイだよ!」

 
    MarumoNYDay9.JPG

  子どもたちの素敵なお兄さん、Yohta

 

 MarumoNYDay10.png

  やさしい”お兄ちゃん”と嬉しそうに遊ぶMari

 
    MarumoNYDay11_2.bmp

  お部屋でみんなで遊びました

 

  MarumoNYDay12.jpg

  孫との大切な大切な時間です

  ⇖ Page Top
    MarumoNYDay13.jpg

  こちら、Haruちゃんと

 

  MarumoNYDay14.png

  どんどん少女らしいしとやかさが・・

 
    MarumoNYDay16.jpg

高島町の「よこはまはじめて物語」の中にあるGame
Cornerで大当たりをとりました

 

  MarumoNYDay20.jpg

  家にテレビがないので、何の番組でも興味津津!

  ⇖ Page Top
    MarumoNYDay21.jpg

   1/3は洲崎公園で遊びました。いい天気で、暖かい日でした

  MarumoNYDay22.jpg

  キュートなSimonくん!

  ⇖ Page Top
    MarumoNYDay30.jpg

  ちょっとおすまし、Mariちゃん(頭部の長さに注目!)

  MarumoNYDay29.jpg

    公園をかけ回りました

  ⇖ Page Top
  シーサイドラインに乗って。Simonくんとの忘れられない
楽しい時間でした。
駅への道ではずっと「キャベチュのなかからアオムチでたよ。
チョピッ、チョピッ、おとーたんアオムチ-」と歌いました。

  MarumoNYDay43.jpg

野島公園駅で。いつもは窓から見ている電車が「ここに!」

  MarumoNYDay44.jpg

  金沢産業振興センター駅の英語案内を聞いて「アッ、
  英語で話してるねェ」と、言い、乗り合わせた駅員さん
  をびっくりさせました。

  ⇖ Page Top
  ☆ 去年のお正月のブログはこちらです

 おまけ20140115mffabulous four FB.png

 

この数年、クリスマスディナーに招待してもらっています。 
今年のテーマカラーはグリーン(のよう)でした

table.JPG

      table2.JPG

 

 

TableFull.JPG

    ⇖ Page Top          Cake.JPG

    ケーキはANTENDOです

chicken.JPG

     メインはチキンでした 

  SimonMariwCake.JPG  子どもたちのお楽しみ! 

KumiDoronkoHarry

あとでママに本を読んでもらいました 

      
SimonsWords
この頃のCちゃん,かわいい!

Top Page

 

紅葉の京へ・・どこもかしこも朱に染まっていました17Shinnyodo140.jpg 真如堂

 



どこを訪ねたのか忘れてしまうので作った地図
行く前の日ですが・・・  kyoto_map.jpg

   はじめに洛西の名刹善峯寺へ  2Yoshimine11.jpg

  2Yoshimine35.jpg

2Yoshimine042.jpg

  

 

 


2Yoshimine28.jpg
高い山の中腹にあり、雄大な眺めでした      

   光明寺へ

3Komyuji26.jpg

      3Komyuji34.jpg

 

 

 

 

 

 

地蔵院  5Jizoin6.jpg

   

 

  5Jizoin5.jpg

 自然の美、フシギ。この色使い!

5Jizoin9.jpg

    

 

  5Jizoin17.jpg

 渡月橋にて  5Togetsukyo3.jpg

       ⇖ Page Top    常寂光寺 6Jojakkoji1.jpg

 

6Jojakkoji8.jpg

     6Jojakkoji5.jpg

    6Jojakkoji23.jpg

      

 

    祇王寺へ7Giohji2.jpg 

7Giohji20.jpg

  7Giohji7.jpg

   お玉が池に青鷺がいました   8Giohji_soto2.jpg

     

 

 

 

 

 

日本庭園「しょうざん」
9Shozan12.jpg

    9Shozan9.jpg

  9Shozan21.jpg

    9Shozan15.jpg

      

 

 

 

 

下賀茂神社へ11Shiimogamo1.jpg

    11Shimogamo4.jpg

  神社の大鳥居にみごとなモミジが 

  11Shimogamo9.jpg

  

11Shimogamo13.jpg  美しい建築  

  京都で最も遅く紅葉するという糾野の道
12Adashinomori5.jpg

  12月1日 曼殊院から  14Mansyuin3.jpg

    14Mansyuin092.jpg

  

14Mansyuin093.jpg

    圓光寺の素晴らしい紅葉!15Enkoji4.jpg

   15Enkoji118.jpg

      15Enkoji116.jpg

  

15Enkoji123.jpg

      詩仙堂の庭園にて
16ShisendoSN3S1099.jpg

    16ShisendoSN3S1082.jpg

   

 

  16ShisendoSN3S1079.jpg

    16ShisendoSN3S1087.jpg

    

 

  16ShisendoSN3S1093.jpg

  真如堂
17Shinnyodo5.jpg

      ⇖ Page Top 17ShinnyodoSN3S1100.jpg

    17Shinnyodo143.jpg

   

 

  17ShinnyodoSN3S1108.jpg

    金戒光明寺
18Kinkai1.jpg

     18Kinkai9.jpg

    18Kinkai13.jpg

     永観堂へ
19Eikando6.jpg

    19EikandoSN3S1148.jpg

     19Eikando12.jpg

  

19EikandoSN3S1141.jpg

     19EikandoSN3S1142.jpg

    17Shinnyodo143.jpg

     17ShinnyodoSN3S1100.jpg

  

 

南禅寺へ
21Nanzenji15.jpg

     21Nanzenji26.jpg

    21Nanzenji31.jpg

   

 

  21Nanzenji179.jpg

    21Nanzenji180.jpg

     21NanzenjiSN3S1164.jpg

  

21NanzenjiSN3S1179.jpg

     紅葉狩りの帰り道で
22Gion187.jpg

  

  ホテルからの眺め
1Hotel5.jpg

     ホテルはクリスマスの飾りつけが1Hotel082.jpg

    1Hotel085.jpg

   1Hotel088.jpg

  祇王寺のカラスウリ  7Giohji22.jpg

     ⇖ Page Top