あっという間に来てしまった当日。緊張とリラックスと・・だんだん上手になってきました。実質2か月半の練習で舞台に立つのはあり得ないやり方だけど、残り少ない(!)チャンスにたくさんの曲を覚えたい私にはとてもうれしいこと。今回は舞台照明と映像がつきグレードアップ。ただし舞台が明るい分客席が真っ暗に見え、どこに焦点を当てて声を出したらいいかがわからなかった。これは慣れるしかないのだろうか?今年は舞台の映像が画期的。評判が高かった。

おいで!芝生はみどり

最後に舞台で(パラっと立って)モミジを歌いました。


iPhoneで録った音声(次回は舞台前に置くようにしたい)・・・下にあり!

Der Nussbaum, Die Lotosblume, Widmung
Widmung (名曲なので評判が良かった)
Oiseaux, si tous les ans
Viens, les gazons sont verts!

ブラボー👏素晴らしかったです🎊特にWidmungは心震えました💞 /// 袖からではありましたが色とりどりの歌曲を大変楽しく拝聴しました。特にドイツ歌曲、とっても素敵でした! /// 全部良かったです。まだ練習不足の曲もおありでしようが、自信たっぷりに歌われ、羨ましいです。声出しはますます進歩していると思います。ソプラノ挑戦されたら? /// 益々、きれいな声が出るようになってスゴいです😃 /// 大きなステージで歌う姿素敵でしたよ!舞台映像も楽しめました!イタリア語やドイツ語での歌詞で歌うこと、かなり大変なことなのでしょうね。皆さん、素晴らしかった!/// とっても、とっても良かったですよ。

 動画が届きました。(11/13)



♬ November 7th Concert_1

Voice Now

Top Pageへ

<弟より> 2泊目は、スカイバレー経由で裏磐梯です。まさに紅葉真っ盛り。遊びに行くみたいで後ろめたいぐらいですね!
泊まりは、前回と同じ大文字屋と裏磐梯のアクティブリゾーツ裏磐梯です。

熊野大社

お墓があったところ

赤湯駅周辺

懐かしき、これが最後か、七迫山 なんだか木が切られて寂しい。

西大塚駅!Picturesque! 

曹洞禅宗「高徳院」

旅館 大文字屋

〒999-2211 山形県南陽市赤湯温泉1003番地 TEL・FAX 0238-43-3070

紅葉の裏磐梯へ

Olympus Digital Camera

iPhone

五色沼「毘沙門沼」

〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ケ峯1093-309
 TEL0241-32-3111

10/19 裏磐梯+ホテル

両親の遺骨、千葉県へ

弟の家の玄関には大輪の菊

Kazuhiro Higuchi Ameba Senior Product Manager  

Japan’s Mick Jouger


Top Pageへ

 「イイナ!音楽の日 S,K.音楽スタジオ 発表会」

もう決まっている次のコンサート。出演は6~7人。今度は先生のミニ・コンサートがある。(9/10)

♪しもざき主催で声楽生徒コンサートとぷちコンサートを開催します。11/7 金沢公会堂大ホール 小さな長浜ホールでとも思いましたが、楽屋と観客の安全考えてみると、新しくて広い公会堂は、良いかなと思いました!今回は、グレードアップしたいので、コンサートで、はやくもう曲を決め、プログラム刷ります☺️

<外国語の歌><日本語の歌>
 Oiseaux, si tous les ansびいでびいで
Viens, les gazons sont verts!からたちの花
Widmung(に挑戦)北秋の
Die Lotosblume(Heine)初恋
Der Nussbaum かなしくなったときは(大中恩)

この中から5曲ぐらいにしようと思う。

11/7(土) 演奏曲が決まった。 9/10

ゴッホ
Myrthen, Op. 25(Songs in French)
No. 3. Der NussbaumOiseaux, si tous les ans
No. 7. Die LotosblumeViens, les gazons sont verts!
No. 1. Widmung

 10/21 program

 声楽基礎 ドイツ的な世界 応用のアリア

1. 浜辺の歌
 私は心に感じる 
2. Vaga Luna
3. Sogno (Kur)
4. Vado Pupille
5. 鳥よ年ごとに
6. Sogno (Kag)
1. くるみの木
2. 蓮の花
3. 献呈
4. 行け!そよ風よ
5. 歌の翼に
6. おいで!芝生は
みどり
1. Amorのアリア
2. Ombra mai fu
3. Habanera
4. もみじ りりか 
丸茂/鈴木/だて
5. 落葉松
6. Allelluyah
7. Che faro
8. ジプシーの歌
Schumann “Myrthen, Gedichte und Lieder” — Mitsuko Shirai 1992

6:  「小鳥よ、お前たちが」
(Oiseaux, si tous les ans)

来る年も来る年も、さびしい冬が
木立を裸にしてしまうと
すぐさまほかの土地に飛び立ってゆくのは
ただ、ちょっとねぐらを変えてみたり
霜を避けたりするためばかりではない

そうじゃなくて、お前たちの運命が、
花の季節にしか
愛の営みを許さないからなのだ
この季節が過ぎると
お前たちはほかの場所を捜し求める。
一年中絶え間なしに愛を営み続けるために

1) 「くるみの木」
(Der Nussbaum)
家の前に一本のくるみの木が繁っている
良い香りで爽やかに葉のついた枝を広げている
たくさんのかわいらしい花が咲き出でて
穏やかな風が吹いては 
それを優しく包み込んでいる

花々は二つずつ対になってささやき合い
頭を傾げ身を屈めて
愛らしく優雅に口づけをを交わしている
花々がささやくのは一人の少女の事
彼女は想いにふける、夜も 昼も
ああ 自分でもそれが何なのかわからない

花々はささやく
-でも誰が気づくだろう?こんな小さな声に-
ささやいているのは花嫁の事、未来の事
少女は耳を傾け、木はざわめき
見つめ思いをはせ
微笑みながら眠りと夢の中に沈んでいく

2) 「蓮の花」
(Die Lotosblume)

睡蓮の花は
太陽の輝きを怖れ
うなだれ夢みつつ
夜の訪れを待つ

月こそは想い人
そのほの明りに目覚め
嬉しげにヴェールを取り
淑やかな花の顔を見せる

花咲き 燃え 輝き
黙し空を見あげる
薫り 震え 泣く
愛のため その痛みのために

3) 「献呈」
(Widmung)

君は僕の魂 僕の心
僕の歓び ああ僕の苦しみ
君は 僕の生きる世界
僕がただよう天国
ああ 僕の墓 そこに
僕は 悩みを永遠に葬った

君は憩い 君は安らぎ
君は天から僕につかわされた人
君の愛によって自分の価値を知り
君のまなざしが僕を光で満たす
君は愛によって 僕を高める
僕の善き霊 より良き「私」!

君は僕の魂 僕の心
僕の歓び 僕の苦しみ
君は 僕の生きる世界
僕がただよう天国
僕の善き霊 より良き「私」!

6) 「おいで!芝生はみどり!」
 (Viens! les gazon sont verts!)

もし眠っているのなら若い娘よ
起きなさい 起きなさい!
ほら もう太陽が!
きみの目から 物憂げなまどろ
みを追い払いなさい
目覚めの時間ですよ!

僕のあとについておいで
生き生きと優しく!
裸足でおいで! 芝生はみどり
おしゃべりな小川は
人気のない森を抜けて
澄んだ流れをめぐらせている!

おいで!芝生はみどり!
おいで!芝生はみどり!
おいで!芝生はみどり!


私製「チラシ」つくりました。

<「もみじ」の練習 10/29>

「もみじ」輪唱、でも途中から・・・

Top Pageへ

久しぶりのコンサート in Tokyo オペラシティ・タケミツメモリアルホール。「こんな舞台だったかしら?」の感じだった。席は一人置き、ゆったり。隣の人がいないのは快適!前に人がいて邪魔!もない。こんなことに感激している場合じゃない。バッハの緻密な楽曲と、BCJの一分の隙もない完璧なつくりの音楽。加来さんのバス・ソロ、それに今日は西村さんのテノールが素晴らしかった。Sanctusが一番良かった。

今日は、席が後部から5列目ぐらいだったので迫力がいまひとつ伝わらなかった。今度はS席にしたい!

Top Pageへ

台風で、東京・横浜・鎌倉も時折強い雨。Mariはお勉強が少しづつ進み、志望校もあるようだ。一方のSimonはまだまだMama’s boy。まだぬいぐるみに囲まれているのが心地よいらしい。

少しづつ大人っぽくなるSimon, handsome boy!

Top Pageへ

時々は、ちょっとおしゃれしてレストランへ行ってゆっくりしてたのに、コロナでさっぱり。I miss eating out with my family and friends! あまりないけど、このごろの写真をかき集めてみました。

茉莉ちゃんがこんなおもちゃでも喜んでいるなんて!

Top Pageへ

声が最後まで出るのかが不安だったが、水分・休憩・のどのコンディショニングに注意し舞台に集中した。ソロ11曲、出演者一同で3曲、自己評価では80~90%ぐらいの力で歌えたと思う。午前中に初めてピアノ合わせをした曲も多かったのに、舞台ではきちんと前奏を聴き、どの曲も落ち着いて間違いなく(歌詞の失敗はあったけど)歌えたのが自分でもびっくり。うれしい一日となった。

Vaga luna, che inargenti
Der Nussbaum, Schumann
Quand Le bien-aime reviendra
Bel Nume Che Adoro
くもさん、夏は来ぬ、われは海の子
荒城の月

りりちゃんが描いてくれたほっそりした私(!)

第1 stage くもさん、夏は来ぬ、われは海の子
第2 stage 夏の思い出 △
第2 stage 荒城の月
第1 stage Bel Nume Che Adoro
第1 stage Der Nussbaum
第2 stage Vaga luna, che inargenti
第3 stage Rest in Pace
第3 stage Quand Le bien-aime reviendra
Tosti Corner Rosa

無観客とはいえ、大きいホールで歌える機会。もしかしてこれから一度はやりたいコンサートの練習だ!

行々子
  • 20分一コマ × 2コマ(or 3コマ)・・全部で9コマあり
  • 2:00~4:30 出入り自由
  • 1コマ 5~6 曲
  • イタリア歌曲3+日本歌曲/童謡3など工夫する
  • 参加者5
   3Tosti
3 stages・くもさん
・夏は来ぬ
・われは海の子
Bel nume
che adoro
Der Nussbaum,
F Major score
(1~5) 11分
・夏の思い出
・荒城の月
Vaga luna



(6~8)9分
Resta in
pace idoro mio
Quand le
bien-aimé reviendra
・Beautiful Dreamer

(9~11)  8分
Rosa 




(12) 

 3分
Finale I left my heart
in S.F.
Final Plan
北秋の 伴奏 laから
北秋の so#から
夏は来ぬ
9:00-10:30自由時間
10:30-11:30Ma w/Piano
11:45-12:15Kan w/Piano
12:30-13:00Ku w/Piano
(Stage Starts)
13:30-13:401) MaStage 1
14:30-14:405) Ma Stage 2
15:20-15:308) MaStage 3
15:30-15:459) Tosti(Rosa)
15:45-16:0010) Finale「霧」I left my
heart in S.F.
Beautiful Dreamer 

 private-made flyer

August 14th Lesson/Concert_2

Top Pageへ