Top Pageへ

私の人生に中で出会ったもっとも面白い魅力的な人のひとり、ミルカ・モラさん。その人が私のことを書いてくれた本が手元に戻ってきた。オーストラリア、メルボルン、パリ、ユダヤ人、画家・artistを思う時いつも彼女を思い出した。kumikoも「ミルカさんに会って愉快だった」という。

Mirka Madeleine Mora (née Zelik) (18 March 1928 – 27 August 2018(aged 90)) was a French-born Australian visual artist and cultural figure who contributed significantly to the development of Australian contemporary art. Her media included drawingpaintingsculpture and mosaic.

フリンダース駅の横にあるMirkaのモザイクの壁画」・・・以前は駅の構内にあったけど・・・

City of Melbourne/@cityofmelbourne
Vale Mirka Mora, a true Melburnian. If you’re one of the one million people walking past Flinders Street station today, please keep a look out for the glorious mural Mirka painted there in 1986.

Mirka Mora(ミルカ・モーア)のThe teacherエキシビション

OKAPPA ノ ススメ

Top Page

宮芳平画文集 野の花として生くる。が届いた。何の装いもなく野の花や自然なるもの、自分の生と絵への憧れ、美術教師としての喜び悩みをつづった画文集。ミレーになろうとし、ゴッホやセザンヌにも見えるような絵をひたすら描いた。美しい画集だ。(Yoshihei Miya: 1893-1971, age77)  2011:「路傍の聖者ー宮芳平展」


雪解くる頃
「川の縁を通る時に 水の匂がしました  都会の人よ 水の匂を知っているか  いい匂です すがすがしい匂です  この匂がすると 春が来るのです ・・・」「雪解くる頃」

練馬美術館で見た「自画像」

「地面に落ちた草の種が、そこから芽を出し生え出るように、俺も自分が置かれた場所から芽を出し生え出る、そこがあまりいヽ地面で奈かったとしたところで、それが何としやう、芋の種は決してそこから動かない・・・」

自画像

「路傍の聖者ー宮芳平展」2011

Top Page

これは、樫の木?栗の木?
chestnut oak(栗) or Quercus(樫) どっち?

参考「コナラの成長」 (オークはブナ科コナラ属の総称

OAK
Dictionary
Definitions from Oxford Languages 
a large tree which bears acorns and typically has lobed deciduous (of a tree or shrub) shedding its leaves annually. “sun-loving deciduous trees like aspenポプラ”)leaves. Oaks are dominant in many north temperate forests and are an important source of durable timber used in building, furniture, and (formerly) ships.
English oak a medium-sized to large tree (Quercus robur) having glabrous(無毛の) leaves with very short petioles(葉柄) and rounded lobes(葉状).
red oakkind of North American oak (= a largecommon tree whose oval nuts have an outer part like a cup):
☆Idiomsgreat/tall oaks from little acorns grow (saying)
something large and successful often begins in a very small way
maple oak  birch horse chestnutbeech (ビーチ)  ash(トネリコの木)chestnut
ブナ科/クリ属 
樫の木
ブナ科/コナラ属
白樺
カバノキ、カンバ、
西洋栃ノ木(マロニエ):トチノキは日本原産、マロニエはバルカン半島ブナa tree with silver-gray bark(tough protective outer sheath覆い of the trunk, branches) and compound leaves(複葉).
クリ、クリ(の木)、セイヨウトチノキ

  【クリとは】

・秋の味覚を代表するクリの実がなるブナ科の落葉樹

クリの樹皮には縦に裂け目が入る
大木の樹皮の様子(日光植物園)

クリの基本データ

【分類】ブナ科/クリ属 落葉広葉/高木【漢字】栗(くり)【別名】シバグリ/ヤマグリ    ニホングリ(日本栗)

【学名】Castanea crenata【英名】Chestnut tree

シラカシ/しらかし/白樫

未熟なシラカシのドングリ
大木となったシラカシ
白いのは樹皮ではなく中

シラカシの基本データ

【分類】ブナ科/コナラ属  常緑広葉/高木

【漢字】白樫(しらかし)   

【別名】クロガシ/ホソバガシ カシ/ナラバガシ

【学名】Quercus myrsinifolia 【英名】Bamboo-leafed oak

Top Pageへ

For my memory, I’d like to put photos of my favorite cities and other places I visited for years! So, I wonder which city I should choose first, it should be York!

York, spring in 2004 (apr-july)

York, Wentworth College

Univ of York campus in winter 2003-4

York in 2003 Christmas

Lake District in 2004

Yorkshire Dale with Mr Ingle

 in Italy 2004

Manchester and Liverpool

Top Page

2010年ごろ, Ann John Em Simon Kenとでホワイトハウスへ行った!見学コースの廊下に歴代大統領の肖像画が飾られていた。その中で、なぜかJFKだけ、下を向いたポーズだった。案内の人に勇気を出してなぜほかの人と違うのか質問したら、「急に亡くなったので肖像画用の写真がなかったから(ではないか?だったかもしれない)」と。悲しい気持ちになったものだった。


Sad JFK

Elena B.からもらったWhite House のクリスマスデコレーションの記事で付いていたVideoを見たら、その肖像画の映像が!!ずっと見たいと思っていたものが突然目に飛び込んできた。うれしいSurpriseだ。

Christmas : Mrs. Obama VS Mrs. Trump

Top Pageへ

Helen と1回だけ歌った曲はヘンデルのオラトリオSAULだった!懐かしい。お誕生日のお祝いにその思い出を書いたら「覚えてるわ」と。なんて素敵、私が一番好きだった、北ロンドンから来たお嬢様だった。

Thanks Ak***! I remember the singing, I wish I could do that again! Maybe when this covid business is all over, I’d like to start doing music again. I hope you’re very well. He*** xxx

Saul: An oratorio for Soprano, Alto, Tenor & Bass Soli, SATB & Orchestra (英語) ペーパーバック – 2004/1/1
Handel / Saul, HWV 53 (Jacobs)
Ruby Hughes, soprano
Händel – March from the Oratorio “Saul” HWV 53

『サウル』はヘンデルが大きな成功を収めた作品の一つ。ゴリアテに勝利した英雄ダビデと、彼に嫉妬し殺意を募らせ、魔女の力を得ようとするサウル。聖書に基づく劇的な台本を手掛けたのは、のちに『メサイア』の台本も書くことになるチャールズ・ジェネンズ。ヘンデルならではの魅力的な合唱をはじめ音楽も大規模なもので、本格オペラとしても上演される名作です。

登場人物

サウル』(Saul)HWV 53は、ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルが1738年に作曲し、翌年上演されたオラトリオ聖書の「サムエル記」に見られるサウルダビデの逸話にもとづく。

  • サウル:バス – イスラエルの王。
  • ダビデ:アルト[14] – ペリシテ人に勝った英雄。ベツレヘムエッサイの子。
  • メラブ:ソプラノ – サウルの長女。
  • ミカル:ソプラノ – サウルの次女。
  • ヨナタン:テノール – サウルの息子。
  • アブネル:テノール – イスラエルの将軍。
  • 司祭:テノール
サウル:初代のイスラエル王 神を信頼しきれず窮地に陥る

サウルは、「美しい若者で、イスラエル人の中で彼より美しい者はいなかった」(Ⅰサムエル記9・2)と聖書に記されています。サムエルは彼の頭に油を注ぎ(134頁の囲み記事参照)、王に任命しましたが、「よこしまな者たちは、『こいつがどうしてわれわれを救えるのか』と言って軽蔑し、彼に贈り物を持って来なかった。しかし彼は黙っていた」(同10・27)という聖書の記述から、当初は無名の若者が突然王にされたことへの民の戸惑いがあったこと、また、本人も自信をもてずにいたことがうかがえます。(つづく)

June 30th was David Joly’s birthday, I don’t know how old he is. I sent a birthday message to him via FB with a phrase of “I miss you!” David quickly reacted and said “I miss you, too.” We met about 12 to 15 years ago in Kamakura/ He stayed at our then Kamakura house in Hase for three days. It was such a fond memory, as he and other guy from XX were young, smart and funny. They were so nice in nature.

I found a photo taken at Kosokuji!!

https://www.facebook.com/djoly7/posts/10157805065973303
He is talking about how to plant squash in soft sweet voice, though I cannot understand any words in French, except “plastic!” and Gabriella’s “Merci beaucoup.”

I don’t know why he wore this on his birthday, but maybe protect himself from bugs in the field and from Covid 19!

The funniest conversation I remember was that he said his Japanese was MINUS 10 to 20, when I said my English was not good (or poor).


Latest photo of David: July 17,2020

昔の写真がでてきました・・・2008年でした。

長谷寺です。

2021/July

同じ日に5か国の友人と会った日(1)

Top Pageへ