モーツァルト 《フィガロの結婚》「とうとう嬉しい時が来た~恋人よ、早くここへ」No. 28 – Recitativo ed Aria
『フィガロの結婚』フランスの劇作家ボーマルシェが1778年に書いた風刺的な戯曲(伊: Le nozze di Figaro、仏: Les noces de Figaro、英: The Marriage of Figaro、独: Die Hochzeit des Figaro)
SUSANNA Giunse alfin il momento che godrò senz’affanno in braccio all’idol mio. Timide cure, uscite dal mio petto, a turbar non venite il mio diletto! Oh, come par che all’amoroso foco l’amenità del loco, la terra e il ciel risponda, come la notte i furti miei seconda! | スザンナ やっとこの時が来たのね なんの悩みもなく楽しめる時が 愛する人の腕の中で 臆病な不安よ 出て行ってよ あたしの胸の中から 邪魔しに来ないでよあたしの喜びを! ああ 感じるわ 愛の炎が この場所の活気と 大地と天の活気に応えているのを 夜があたしの秘め事を手伝ってくれるの! あなたの額をこのバラで飾ってあげるから |
Deh, vieni, non tardar, oh gioia bella, vieni ove amore per goder t’appella, finché non splende in ciel notturna face, finché l’aria è ancor bruna e il mondo tace. Qui mormora il ruscel, qui scherza l’aura, che col dolce sussurro il cor ristaura, qui ridono i fioretti e l’erba è fresca, ai piaceri d’amor qui tutto adesca. Vieni, ben mio, tra queste piante ascose, ti vo’ la fronte incoronar di rose. | さあ来て ぐずぐずしないで おお素敵な喜びよ 来てよ愛が楽しみのために お前を呼んでいるところへ まだ空に輝かないうちに 夜のともし火が 大気がまだ暗く 世界がまだ静かなうちに ここでは小川がつぶやき ここではそよ風が戯れ 穏やかなため息で心を よみがえらせるの ここでは花たちが笑い 草たちがさわやか 愛の喜びをみんなが呼んでいるのよ 来てね 愛しい人 この密やかな木立の中へ |
Deh vieni non tardar – Susanna – Accompaniment – Le nozze di Figaro