春花園さんでは門には日米の国旗を掲げて歓迎して |
||||||||||||||||||||
千鉢以上の盆栽があるとか |
||||||||||||||||||||
小林先生のコレクション | ||||||||||||||||||||
![]()
中ほどに見事なジンが見えます |
⇖ Page Top | |||||||||||||||||||
![]()
紅葉が始まった櫨(はぜ)の木
|
![]()
いちばん奥の部屋の床の間には樹齢800年の黒松 |
|||||||||||||||||||
<先生はちょっと頼りないスウェーデン人> ![]()
⇖ Page Top
|
||||||||||||||||||||
![]()
私たちのグループ以外にも生徒さんが・・ |
||||||||||||||||||||
![]() 真ん中に映っています
|
||||||||||||||||||||
![]()
よーくみると、こちらにもちょっぴり・・・ |
||||||||||||||||||||
![]()
メキシコ人の先生もいました
|
||||||||||||||||||||
![]()
みんな思い思いの作品に仕上げました |
|
![]()
ワークショップのあとは庭園の見学
|
![]()
冷たい梅ジュースをいただき、書籍の説明を受けました ⇖ Page Top |
|
|
![]()
私の盆栽トレーニング(トリミング前)
|
![]()
トリミングと針金掛け修了(石榴です) |
|
|
バスと電車を乗り継いで清澄庭園へ
| ![]()
池が庭園の大きな部分を占めています |
|||||||||
![]()
秋です、エノコログサも・・
|
||||||||||||||||||||
![]()
ヒガンバナも。 |
||||||||||||||||||||
![]()
岩崎弥太郎の財力で日本各地から集め
|
||||||||||||||||||||
![]()
2003年に学んだヨーク大学のキャンパスの光景 |
||||||||||||||||||||
![]()
茶室のある「涼殿」
|
![]()
伊豆式根島石 |
![]()
紀州青石
|
![]()
佐渡赤玉石 |
|||||||||||||||||
![]()
清澄庭園で昼食後、盆栽と庭園について説明
|
||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
庭の散策
|
||||||||||||||||||||
![]()
飛び石を渡る・・(でも見ていない?) |
||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||
![]()
大都会東京に残る貴重な空間・遺産です。 |
⇖ Page Top |
2013-09-24